【イベント】国際音楽資料情報協会(IAML)日本支部第77回例会「曲がり角を迎える図書館の目録について(2)「IFLA LRMと今後の目録の行方」」(10/18・オンライン)
2025年10月18日、国際音楽資料情報協会(IAML)日本支部第77回例会「曲がり角を迎える図書館の目録について(2)「IFLA LRMと今後の目録の行方」」が、オンラインで開催されます。
講師は、木村麻衣子氏(日本女子大学文学部准教授)です。2017年に発表されたIFLA図書館参照モデル(IFLA LRM)は、エンドユーザーが情報を得るために必要なデータと機能を主な対象とする利用者志向の新しいモデルであり、今後、このモデルが図書館の目録に及ぼす影響について、米国の大学図書館の事情も踏まえつつ話を聞くとあります。
定員は80人で、事前申込みが必要です。非会員は参加費1,000円が必要です。
最新ニュース(IAML日本支部)
https://www.iaml.jp/
※2025年9月11日付けで「第77回例会のご案内」が掲載されています。
第77回例会のご案内 [PDF:2ページ]
https://www.iaml.jp/reikai/77_reikai.pdf