ノーマルビュー

昨日 — 2025年7月14日

米国国立衛生研究所(NIH)、NIHの助成を受けた研究成果の出版費用の上限を2026会計年度から設定すると発表

2025年7月8日、米国国立衛生研究所(NIH)が、NIHの助成を受けた研究成果の出版費用の上限を2026年会計年度から設定すると発表しました。

NIHの助成を受ける研究者が研究成果を公開する際に、出版社が請求できる金額に上限を設けるとしています。過剰な論文掲載料(APC)を抑制し、研究成果を広く一般に公開することを目的としているとあります。

NIH to crack down on excessive publisher fees for publicly funded research(NIH, 2025/7/8)
https://www.nih.gov/news-events/news-releases/nih-crack-down-excessive-publisher-fees-publicly-funded-research

続きを読む

一昨日以前

米国国立衛生研究所(NIH)の資金削減が学術出版活動に与える影響(記事紹介)

2025年6月24日付けで、学術研究分野のコンサルタント企業であるDelta Think社が、米国国立衛生研究所(NIH)の資金削減が学術出版活動に与える影響に関する記事“How much will cuts to NIH funding affect scholarly publishing activity?“をウェブサイトに掲載しました。

2025年6月初旬時点におけるNIHの資金削減に関する発表や報道が紹介されており、世界最大の生物医学研究の助成機関であるNIHの資金削減が、研究論文数にどう影響を与えるか等について考察されています。

続きを読む

アフリカにおけるオープンアクセス出版:改善点と課題(文献紹介)

2025年6月20日付けで、国際図書館連盟(IFLA)が刊行する査読誌“IFLA Journal”に、アフリカにおけるオープンアクセス(OA)出版に関する記事“Open access publishing in an African context: Notable improvements and recurring challenges”が掲載されました。著者は、カナダ・ウェスタン大学のSodiq Onaolapo氏等です。

アフリカの研究者によるOA出版への取組状況を把握し、またOA出版の障壁となる要因を特定するため、ナイジェリア、ケニア、南アフリカの大学に所属する研究者241人を対象に実施したアンケート調査の結果が報告されています。回答者の半数以上(55.6%)がOA出版の経験があり、アフリカの研究者の間でOAによる出版が拡大していると述べられています。そのほか、OAジャーナル、論文掲載料(APC)に対する研究者の認識等についても紹介されています。また、調査結果に基づき、アフリカやグローバルサウスにおけるOAの普及促進に向けた五つの提言が示されています。

続きを読む

英国物理学会出版局(IOP Publishing)、フランスの学術機関コンソーシアムCouperinと3年間の無制限オープンアクセス出版契約を締結

2025年6月24日、英国物理学会出版局(IOP Publishing)が、フランスの学術機関のコンソーシアムCouperinと無制限のオープンアクセス(OA)出版契約を締結したと発表しました。

3年間の“Read & Publish”契約で、Couperinに加盟している機関は参加の可否を選択することができ、参加する機関に所属する研究者は、IOP Publishingが出版するジャーナルに論文数の制限なくOA出版できるとあります。Couperinは106の大学を含む306の機関が加盟していますが、今回の契約には28機関が参加する見込みであると述べられています。

発表によると、IOP Publishingにとってフランスにおける初のOA契約とあります。

続きを読む

Clarivate社、Journal Citation Reports(JCR)の2025年版をリリース

2025年6月18日、Clarivate社は、学術誌評価分析データベース“Journal Citation Reports”(JCR)2025年版のリリースを発表しました。

2025年版では、254の研究分野、111か国の学術雑誌2万2,200誌以上の情報を収録しています。収録誌のうち、ゴールドオープンアクセス(OA)誌は6,200誌以上となり、また、618誌に初めてジャーナル・インパクトファクター(JIF)が付与されました。

2024年版からの主な変更点として、JIFの算出において、ジャーナルの今年の引用数を過去2年間にそのジャーナルに掲載された論文数で割る際に、撤回されたコンテンツの引用を引用数から除外したことが挙げられています。

なお、1975年に開始されたJCRは、2025年で50周年を迎えました。

続きを読む

中国の研究者の研究公正や出版倫理に対する意識(文献紹介)

2025年5月28日付けで、中国科学院文献情報センターが刊行する図書館情報学分野の査読誌“Journal of Data and Information Science”に、中国の研究者の研究公正や出版倫理に対する意識等を調査した論文“Perceptions and recommendations about research integrity and publishing ethics: A survey among Chinese researchers on training, challenges and responsibilities”が掲載されています。

著者は、Sabina Alam氏(Taylor & Francis)、Ying Lou氏(中国科学院文献情報センター)等です。

続きを読む

❌