ノーマルビュー

一昨日以前

スペイン国立図書館(BNE)、オープンデータポータルサイト“Datos abiertos BNE”をリニューアル

2025年6月24日、スペイン国立図書館(BNE)がオープンデータポータルサイト“Datos abiertos BNE”のリニューアルを発表しました。

同館のデジタル資源活用プロジェクトであるBNElab(BNEラボ)の枠組みによるものとあります。より機能的なデザインが採用され、技術的な改良が加えられたことで、BNEのデータカタログ内のデータセットへのアクセスやアクセシブルな形式でのダウンロードが容易になったとしています。

La BNE lanza su nuevo portal de datos abiertos con un diseño renovado y mejoras funcionales(BNE, 2025/6/24)
https://www.bne.es/es/noticias/bne-lanza-su-nuevo-portal-datos-abiertos-diseno-renovado-mejoras-funcionales

続きを読む

研究情報のオープン化に関する国際会議Bologna Meeting on Open Research Informationの開催報告書が公開

2025年5月にイタリア・ボローニャのボローニャ大学で開催された研究情報のオープン化に関する国際会議Bologna Meeting on Open Research Informationの開催報告書が、リポジトリZenodo上に掲載されています。

2024年4月に公表された研究情報のオープン化に関するバルセロナ宣言“Barcelona Declaration on Open Research Information”の署名者や支援者等、35か国から約200人が参加し(オンライン参加を含む)、バルセロナ宣言に係る取組の共有、ワーキンググループ間の連携の強化等が行われたとあります。

続きを読む

デジタル庁、「令和6年度データ利活用に係る欧米等の海外の法制度等に関する調査研究」の報告書を公表

2025年6月18日、デジタル庁が「令和6年度データ利活用に係る欧米等の海外の法制度等に関する調査研究」の報告書をウェブサイト上で公表しました。

同庁の委託調査成果物(受託者:西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)で、欧州、英国、オーストラリア、米国の法制度が取り上げられています。

新着・更新(デジタル庁)
https://www.digital.go.jp/news?page=4
※2025年6月18日付けで「委託調査成果物一覧に「令和6年度データ利活用に係る欧米等の海外の法制度等に関する調査研究」を掲載しました」とあります。

委託調査成果物一覧(デジタル庁)
https://www.digital.go.jp/budget/entrustment_deliverables

続きを読む

❌