リーディングビュー

カナダ公務員労働組合(CUPE)、ブリティッシュコロンビア州の図書館職員の健康と安全に関する2025年調査報告書を公表

2025年9月付けで、カナダ公務員労働組合(CUPE)が、ブリティッシュコロンビア州の図書館職員の健康と安全に関する2025年調査報告書を公表しました。

同調査は、2025年4月及び5月の6週間にわたり、州全体の75のコミュニティに属する約600名の図書館職員に対して行われました。

報告書では、次のような調査結果が示されています。

・83%が、職場において安全ではないと少なくとも時々感じている。
・77%が、人員不足により仕事の危険性が高まっていると回答した。
・65%が、職場におけるインシデント時に緊急通報が必要であった。
・90%が、痰、使用済み注射針、血液、排泄物などの生物学的有害物質にたびたび曝されている。

Making B.C.’s Libraries Safe for Everyone: What Library Workers Are Telling Us(CUPE)
https://cupe.ca/bc-library-safety

続きを読む

  •  

ドイツ図書館協会(DBV)、『Bibliotheken 2025(図書館2025)』を刊行:国内の公共図書館や学術図書館の状況を紹介する小冊子

2025年10月8日、ドイツ図書館協会(DBV)が、『Bibliotheken 2025(図書館2025)』を刊行しました。

DBVが毎年刊行しているもので、ドイツ国内の公共図書館や学術図書館の状況を紹介する11ページの小冊子です。

あわせて、公共図書館に対して実施した、図書館の財政状況に関する調査結果の概要も公表されています。

続きを読む

  •  

2025年の米国政府機関の閉鎖が図書館に及ぼす影響(記事紹介)

2025年10月1日付けで、米国図書館協会(ALA)が刊行するAmerican Libraries誌において、2025年の米国政府機関の一部閉鎖が図書館に及ぼす影響に関する記事“How the 2025 Government Shutdown Will Impact Libraries”が掲載されています。

記事では、連邦予算の不成立に伴う閉鎖の経緯、継続される政府機関の業務の範囲、図書館への影響の具体例などについて、簡潔にまとめられています。

How the 2025 Government Shutdown Will Impact Libraries(American Libraries, 2025/10/1)
https://americanlibrariesmagazine.org/blogs/the-scoop/how-the-2025-government-shutdown-will-impact-libraries/

続きを読む

  •  

欧州図書館・情報・ドキュメンテーション協会連合(EBLIDA)、欧州の図書館協会に関する調査報告書を公表

2025年9月25日、欧州図書館・情報・ドキュメンテーション協会連合(EBLIDA)が、欧州の図書館協会に関する調査報告書“European library associations in focus: ELAN initial survey report”を公表しました。

EBLIDAが主導する、欧州全域の図書館協会の能力強化等を目的としたプロジェクトELAN(European Library Associations Network)が、2025年春に実施した調査の結果を示すものです。

同調査は、六つの主要トピック(持続可能な開発、民主主義と欧州の価値観、地域社会との関わり、多様性と包摂性、アドボカシーとロビー活動、デジタルトランスフォーメーション)における、欧州の図書館協会の組織的な能力等を体系的に概観するための第一歩とあります。この調査結果はベースラインとして活用され、2028年に進捗を測るための再調査が予定されています。

続きを読む

  •  

2025年10月1日に始まった米・政府機関の閉鎖により、米国議会図書館(LC)等でサービスが停止中

2025年10月1日までに米国連邦議会で予算案が可決されなかったことを受けた政府機関の一部閉鎖に関して、米国議会図書館(LC)などから、サービスの一部停止等について発表が行われています。

●米国議会図書館(LC)
施設の閉鎖、イベントの中止、ウェブサイトやSNSの不更新等が発表されています。

Advisory: Federal Government Shutdown(LC, 2025/10/1)
https://www.loc.gov/item/prn-25-a05/
https://newsroom.loc.gov/news/advisory–federal-government-shutdown/s/bb1d4081-2b1c-400c-9e97-4cdf51dbd93b

続きを読む

  •  

京都市教育委員会、京都市図書館における居心地の良い空間創出事業「POP-UP LIBRARY KYOTO & BOOKS」を実施

2025年9月9日、京都市教育委員会が、京都市図書館における居心地の良い空間創出事業「POP-UP LIBRARY KYOTO & BOOKS」の実施を発表しました。

同事業は、京都市図書館の新しい図書館構想策定を見据えた社会実験として実施されるもので、組立て式の家具などを用いてPOP-UP空間が創出されるとあります。2025年10月18日から2026年2月20日まで、左京図書館、中央図書館、右京中央図書館の3館を巡回するとともに、創出したPOP-UP空間において、様々なイベントを実施しながら市民ニーズを把握し、課題解決に向けた検証を進めるとしています。

京都市図書館における居心地の良い空間創出事業 POP-UP LIBRARY KYOTO& BOOKS(京都市教育委員会, 2025/9/9)
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/0000345361.html

続きを読む

  •