ゲームやマンガなどを銀行やクレジットカード会社が勝手に規制するのをやめさせる「公正な銀行アクセス法」案とは?
2025年8月1日 21:00
オンラインでのデジタルコンテンツ販売においてクレジットカードは重要な決済手段ですが、VisaやMastercardなどの決済カードネットワークが性的や暴力的な内容を含むコンテンツを配信するプラットフォームに圧力をかけて規制を強制したことが問題となり、日本だけではなく海外でも批判の声が上がっています。こうした流れの中で、2025年2月に提出された「Fair Access to Banking Act(公正な銀行取引へのアクセス法)」案について、インターネットにおける権利保障を訴える団体・U.S. Internet Preservation Society(USIPS)が解説をしています。