レトロゲームのレビューをしているイタリアのYouTuber・Once Were Nerd氏が、家宅捜索を受けたことが分かりました。問題視されたのは、多くのゲームを収録していて1台で遊べる「レトロゲーム機」で、Once Were Nerd氏は「このゲーム機をお金をもらってレビューしたことはないどころか、アフィリエイトリンクすら含まずに公平性を保っている」と主張しています。
AMDがAI処理に最適化したワークステーション向けGPU「Radeon AI PRO R9700」の概要を2025年7月17日(木)に発表しました。Radeon AI PRO R9700は32GBものVRAMを搭載しており、GeForce RTX 5080を大きく超えるAI処理性能を備えていることがアピールされています。
Twitterの共同創設者であり、Twitterを離れてからは決済サービス「Block」の立ち上げに尽力したジャック・ドーシー氏が、分散型ネットワークプロトコル「Nostr」を使って積極的なツール開発を行う非営利団体「and Other Stuff」に1000万ドル(約15億円)を投じたことがわかりました。
AMDがワークステーション向けCPU「Ryzen Threadripper PRO 9000 WX」の詳細を2025年7月17日(木)に発表しました。最上位モデルの「Ryzen Threadripper PRO 9995WX」はIntelの「Xeon W9-3595X」を超える性能を備えていることがアピールされています。
Anthropicが機関投資家向けAIの「Claude for Financial Services」をリリースしました。金融データプラットフォームや金融テクノロジープラットフォームを統合し、さまざまな金融情報にリアルタイムでアクセスすることで、機関投資家の業務をあらゆる方向からサポートできるAIになっているとのことです。