リーディングビュー

国文学研究資料館(国文研)、ウェブサイトをリニューアル:「古典xデジタル探求ラボ~ふれて、広がる、知の宝庫~」を開設

2025年10月21日、大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館(国文研)がウェブサイトをリニューアルしました。

デザインや構成が見直しされ、研究活動の情報が探しやすくなったほか、同館研究者のコラムや学校の授業に使える古典籍等を紹介するページ「古典xデジタル探求ラボ~ふれて、広がる、知の宝庫~」が開設されたとあります。

Webサイトをリニューアルしました(国文研, 2025/10/21)
https://www.nijl.ac.jp/news/8054/

古典xデジタル探求ラボ~ふれて、広がる、知の宝庫~(国文研)
https://www.nijl.ac.jp/kotendigilab/

続きを読む

  •  

国際標準ISO/IEC 40500(ウェブコンテンツアクセシビリティガイドライン(WCAG))の第2版が発行される

2025年9月、ウェブコンテンツのアクセシビリティに関する推奨事項をまとめた国際標準ISO/IEC 40500の第2版「ISO/IEC 40500:2025 – Information technology — W3C Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.2」(ウェブコンテンツアクセシビリティガイドライン(WCAG)2.2)が発行されました。

2012年に発行されたISO/IEC 40500:2012を改定したもので、W3CのWCAG 2.2が採用されています。

ISO/IEC 40500:2025 Information technology — W3C Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.2(ISO)
https://www.iso.org/standard/91029.html

続きを読む

  •  

ユネスコ、盗難文化財のバーチャル博物館“Virtual Museum of Stolen Cultural Objects”を開設

2025年9月29日、ユネスコが、盗難文化財のバーチャル博物館“Virtual Museum of Stolen Cultural Objects”の開設を発表しました。

3Dモデリングや仮想現実(VR)といった技術を駆使し、加盟国が選定した盗難文化財をデジタルで再現・展示するプラットフォームで、文化遺産をめぐる世界的な課題の一つである文化財の違法取引への意識向上を目指すものとあります。スペイン・バルセロナで開催された「文化政策と持続可能な開発に関するユネスコ世界会議」(MONDIACULT 2025)において公開されました。

続きを読む

  •  

韓国・国家情報資源管理院で火災発生:政府ウェブサイトへの円滑なアクセスが困難に

2025年9月26日に韓国の国家情報資源管理院で火災が発生し、政府による各種サービスの一部が制限されているとの案内が、韓国国立中央図書館(NLK)等のウェブサイトに掲載されています。

国家情報資源管理院は、韓国の中央行政機関・地方公共団体の情報システム・情報通信網の管理運営を担う機関です。当分の間、韓国政府が運営するウェブサイトへの円滑なアクセスが困難であるとされています。

국가정보자원관리원 화재로 인한 일부 서비스 제한 안내(韓国・国立中央図書館, 2025/9/27)
https://www.nl.go.kr/NL/contents/N50601000000.do?schM=view&page=1&viewCount=10&id=53654

続きを読む

  •  

【イベント】未来の図書館研究所第10回シンポジウム「図書館とWebサイト―ユーザーエクスペリエンスを高める」(11/21・東京都、オンライン)

2025年11月21日、株式会社未来の図書館研究所による第10回シンポジウム「図書館とWebサイト―ユーザーエクスペリエンスを高める」が、出版クラブホール(東京都千代田区)における会場参加とオンラインにより開催されます。

シンポジウムでは、図書館のウェブサイトの在り方についての問題提起とウェブサイトを作ってきた現場からの発言を踏まえ、図書館は利用者に何をどう提供すべきか、また、どのような利用体験を提供すべきかについて考えるとあります。

講演者・パネリストは池内淳氏(筑波大学図書館情報メディア系准教授)、川嶋斉氏(野田市立興風図書館/Code4Lib JAPANコアメンバー)、コーディネーターは戸田あきら氏(未来の図書館研究所所長)です。

参加費は無料で、事前の申込みが必要です。

続きを読む

  •  

スウェーデン国立図書館(NLS)、ウェブサイトをリニューアル

2025年9月9日、スウェーデン国立図書館(NLS)が、ウェブサイトをリニューアルしました。

デザインと構造を刷新し、一部のコンテンツを追加又は再作成したとしています。主な変更点は次のとおりです。

・ウェブサイトの発見とナビゲーションを容易にすることに重点を置き、新たなメニューとナビゲート方法を導入
・図書館利用者、図書館関係者、納本・出版者という対象ごとのページを提供

Välkom­men till nya kb.se!(NLS, 2025/9/9)
https://www.kb.se/om-oss/nyheter/nyhetsarkiv/2025-09-09-valkommen-till-nya-kb.se.html

続きを読む

  •