ノーマルビュー

一昨日以前

米国出版協会(AAP)、2024年の年次報告書の概要を発表:出版業界全体の推定収益は325億ドル

2025年8月26日、米国出版協会(AAP)が2024年の年次報告書の概要を発表しました。

発表によると、米国の書籍出版業界全体の推定収益は前年比4.1%増の325億ドルとされています。報告書の主なポイントとして、以下のような点が挙げられています。

・ 一般向け書籍の推定収益は、前年比4.4%増の212億ドルであった。
・ 一般向け書籍を含む業界全体では、印刷形式のものが全収益の50.5%を占め、うちハードカバーが79億ドル(前年比3.6%増)、ペーパーバックが78億ドル(同3.2%増)であった。
・ 一方、デジタル形式のものは全収益の14%を占め、うちオーディオブックが24億ドル(同22.5%増)、電子書籍が21億ドル(同1.5%増)であった。

続きを読む

集英社、オーディオブックを一覧・検索できるウェブサイト「集英社OTOコンテンツ」を提供開始

2025年8月18日、株式会社集英社が、同社のオーディオブックを一覧・検索できるウェブサイト「集英社OTOコンテンツ」を提供開始しました。

読書バリアフリーを広げるための一つの手段としてオーディオブックの楽しみ方を紹介するウェブサイトで、ウェブアクセシビリティに対応としたとあります。

キーワード検索のほか、ジャンルや「わくわく」「はらはら」などの気分を表す言葉での検索が可能となっています。また、個々の作品のあらすじ、再生時間、朗読ナレーター名等の情報、試し聴きや購入が可能な音声配信プラットフォームへのリンクも提供されています。

読書の選択肢を広げる――。音声を通じた読書の楽しみ方を知るためのWEBサイト「集英社OTO(オト)コンテンツ」が8月18日(月)にローンチ。(PR Times(集英社), 2025/8/18)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000763.000011454.html

続きを読む

豊中市立蛍池図書館、軽食を食べながら豊中市デジタル図書館が所蔵するオーディオブックを聴く「ランチタイム・ソラ」を開催

2025年8月28日、豊中市立蛍池図書館(大阪府)において「ランチタイム・ソラ」が開催されます。

「ソラ」は、同館内の飲食可能な読書スペースです。イベントでは、同スペースで軽食を食べながら、豊中市デジタル図書館が所蔵するオーディオブックのうち、『ピアノ』(芥川龍之介著)、『注文の多い料理店』(宮沢賢治著)、『源氏物語』(紫式部著)等を聴くとあります。

蛍池図書館で「ランチタイム・ソラ」を開催します(豊中市, 2025/8/12)
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/toshokan/event/lunchtime_sora.html

関連:
蛍池図書館(豊中市立図書館)
https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/hotaru.html

続きを読む

ドイツ書籍商取引所組合、同国における2024年の書籍市場の動向を発表

2025年7月10日、ドイツ書籍商取引所組合(Börsenverein des Deutschen Buchhandels)が、同国における2024年の書籍市場の動向について発表しました。

発表では、同国の2024年の出版売上は前年比1.8%増の98億8,000万ユーロで、特に若い購買層とオーディオブックが成長を牽引したこと等が紹介されています。

The German book market remains resilient in challenging times.(Börsenverein des Deutschen Buchhandels, 2025/7/10)
https://www.boersenverein.de/presse/pressemitteilungen/detailseite/the-german-book-market-remains-resilient-in-challenging-times/

続きを読む

❌