リーディングビュー

Macのトラックパッドを「はかり」にするアプリが誕生。かなり正確

Macの可能性はかりしれない。 MacBookに備わっているトラックパッド。ジェスチャー対応はもちろん、複数の指の動き、タップを正確に判断してくれますよね。このトラックパッドの挙動に不満を抱いている人は少ない印象。僕も大好き。 そんなMacBookのトラックパッドを、はかりにするアプリが生み出されました。 繰り返します。MacBookのトラックパッドが「電子はかり」になります。ごらんください。 Y...
  •  

日陰を携帯する感覚。体感温度最大マイナス7℃の折りたたみ傘「Totonoi」

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 厳しい日差しと突然の夕立、その両方に対応する晴雨兼用傘は便利ですが、機能性に満足できなかったり折りたたむのが面倒だったりで、結局使わなくなってしまった経験はないでしょうか。 「Totonoi」は、そんな傘にまつわるありがちな不便を、「設計の力でなんとかしよう」という意欲的な一本です。今回は、「日陰を携帯する」と呼びたくな...
  •  

「場所食い」なソーラーパネルは過去へ。強力な"進化系"太陽光パネル

太陽光パネルなぁ、いいテクノロジーなんだけど、とにかく場所を取るから設置場所が難しいんだよなぁ。 技術革新で、そんなイメージが払拭されていきそうです。 1枚あたりの最大出力が約3倍に。驚きの変換効率も実現 太陽光電池等を手がける中国の新エネルギー企業、Risen Energyが、太陽光パネルを大幅に進化させました。 一般的な太陽光パネルの出力は、1枚(およそ150cm×80cm)あたり200~25...
  •  

部屋干し生乾きを防げ! 布団乾燥機と使う「衣類乾燥カバー」の出番だ

この記事は2024年7月30日に公開された記事を編集して再掲載しています。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 部屋干しした洗濯物がなかなか乾かず、生乾きのイヤな匂いが残ってしまったりしたらもう最悪ですよね。 「うちには浴室乾燥機能もないし…」と嘆いている方に朗報です。布団乾燥機を持っている方ならシービージャパンの「衣類乾燥カバー」で、室内干しでも洗濯物...
  •  

3COINSの製氷器はワンプッシュでポロリ。氷に触らずに1個ずつグラスに移せる

冷たい飲み物はもちろん、素麺や水筒などにも入れたりする「氷」は、暑いシーズンの必需品。 我が家は、夏場にアイスコーヒーをよく飲むため、氷を頻繁に作るのですが、従来の製氷器だと氷がうまく取れず、ちょっとしたイライラのもとになっていました。 ひと押しで氷がポロリ そんなストレスを解消してくれたのが、3COINSから発売されている「ワンプッシュ製氷器(税込 770円)」。氷を取り出すときの手間をぐっと減...
  •  

特殊レンズによるヘッドライトの眩しさを低減。メガネの上から装着できる跳ね上げ式オーバーグラス「AF-OS12DF」

2025年5月3日の記事を再編集して公開しています。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 対向車のヘッドライト対策、どうしていますか。安全運転を阻む眩しさは、メガネ着用者にとってはより深刻。これを解決すべく開発されたのがオーバーグラス「AF-OS12DF」。 特殊レンズによるヘッドライトの眩しさ低減や、便利な跳ね上げ機能が特徴のアイテムです。今回「AF-O...
  •  

脱衣所の救世主。風呂上がりの汗だく問題は「またぐ扇風機」で解決

またぐタイプの扇風機って…? 暑い夏の時期、ぬるめのシャワーでスッキリしてもアツアツのドライヤーでブロウしたら、まーた汗だくになっちゃいます。脱衣所でやると熱がこもるし、エアコンの効いた部屋だと抜け毛が飛び散るのがイヤ。 何か良い解決策はないものでしょうか? 普通の扇風機じゃ物足りない サンコーの「またせん」は、またぐとセンサーで起動し下から風が吹く扇風機。ふたつのファンは身体の前面と背面に送...
  •  

歴戦王ウズ・トゥナの配信開始日を1週間前倒し!本日7月23日よりイベントクエスト「漣の古き都に眠れば愛し」を常設配信

カプコンは、発売中の『モンスターハンターワイルズ』にて、期間限定だった歴戦王ウズ・トゥナが登場するイベントクエスト「漣の古き都に眠れば愛し」や、歴戦王レ・ダウが登場する「無言の閃耀」を、本日2025年7月23日より常設配信に変更したと発表。


  •  

「会いに行くために万博行く価値ある」「グッズは入荷即完売」ドイツパビリオンのキャラクター、サーキュラーちゃんがかわいすぎ!

万博で、まさにいま注目されているトピックを紹介する日刊大阪・関西万博。7月23日(水)は、ドイツパビリオンのかわいすぎるマスコット、サーキュラーちゃんが話題を呼んでいる。


  •  

SharePointのゼロデイ脆弱性をLinen TyphoonとViolet Typhoonという2つの中国国家レベルのハッカー集団が悪用しているのをMicrosoftが確認

Microsoftのサービス「SharePoint」にゼロデイ脆弱(ぜいじゃく)性があり、中国のハッカー集団に悪用された痕跡があったことがわかりました。数十の組織が既に影響を受けています。

続きを読む...

  •