宇宙最初の化学反応を再現したら、星が生まれる仕組みが新たに判明
2025年8月6日 23:00
ドイツの研究者たちが挑んだのは、星の誕生に欠かせなかった分子の化学反応を人工的に再現するという実験。
初期の宇宙がどのように冷え、星が生まれたのかという長年の謎に迫る新たな発見がありました。
宇宙で最初にできた分子「ヘリウムハイドライド」
約138億年前に起こったとされるビッグバンの数秒後、生まれたばかりの宇宙で最初の元素である電離した水素とヘリウムが結びつき、「ヘリウム水素分子(ヘリウムハイドラ...