「Claude」のAnthropic、東京オフィスを開設、法人向けに注力/楽天やみずほ、メルカリでの事例を紹介 窓の杜 著者:大河原 克行 2025年10月31日 17:10 Anthropicは、東京オフィスを開設した。アジア圏では初の拠点となる。
定番ウイルス対策ソフト「ウイルスバスター クラウド」がARM64に対応/「ESET」「ノートン 360」「Malwarebytes」なども「Windows on Arm」でネイティブ動作 窓の杜 著者:樽井 秀人 2025年10月31日 16:10 トレンドマイクロ(株)は10月30日より、「ウイルスバスター クラウド」ライセンスでARM版の提供を開始した。Snapdragon搭載デバイスでもネイティブ実行されるようになり、パフォーマンスや安定性の向上、バッテリー持続時間の改善などが期待できる。
インプレス、2026年版年賀状素材集の収録素材ページを無料公開/ベルばら・RODY・ミャクミャクなどのコラボ年賀状も 窓の杜 著者:木下 明音 2025年10月31日 15:34 (株)インプレスは10月30日、同社より発売中のインプレス年賀状素材集8タイトルの素材掲載ページを公開した。公開期間は2026年1月8日まで。
Canva、「Affinity 3.0」を永久無償提供 ~ピクセル・ベクター・DTPを統合して生まれ変わる/Windows/Mac対応(x64/ARM64)、iPad版も準備中 窓の杜 著者:樽井 秀人 2025年10月31日 15:06 豪Canvaは10月31日(日本時間)、統合グラフィックスツール「Affinity 3.0」をリリースした。永久に無償で提供するとしている。
MR/VRヘッドセット「Meta Quest」でWindowsの作業に没頭、ローカル・クラウド両対応/Microsoft、「Mixed Reality Link」「Windows App for Meta Quest」の一般提供を開始 窓の杜 著者:樽井 秀人 2025年10月31日 14:05 米Microsoftは10月30日(現地時間)、Meta Quest版「Windows」アプリ(Windows App for Meta Quest)と「Mixed Reality Link」の一般提供を開始した。昨年からパブリックプレビューされていたが、ようやく正式版として利用できるようになった。
「IIS」「localhost」に接続できない問題、プレビューパッチ「KB5067036」で解決/Windows 11 バージョン 24H2/25H2、Windows Server 2025に影響 窓の杜 著者:樽井 秀人 2025年10月31日 12:52 米国時間(以下同)9月29日にリリースされた「KB5065789」以降を適用した環境で「IIS」の読み込みに失敗する問題は解決されたとのこと。米Microsoftが10月28日、自社のドキュメントサイトで明らかにした。
『SDGs白書2025 SDGsの先に描く未来』が発売 ~次の時代を見通すための指針とヒントを提示/SDGsを超え、2030年の先にどのような社会を描き、どう実現していくのか【Book Watch/ニュース】 窓の杜 著者:インプレス NextPublishing編集部 2025年10月31日 12:15 (株)インプレスは10月31日、インプレス NextPublishingより『SDGs白書2025 SDGsの先に描く未来』(SDGs白書編集委員会 編)を発売した。紙書籍版の販売価格は6,300円(税別)、電子書籍版の販売価格は4,500円(税別)。
89,800円で買える!幅99mmのRyzen 5搭載デスクトップPC「mouse SHシリーズ」がトップ【マウスコンピューター売れ筋PCランキング[デスクトップ/ノート総合編 2025/10/29版]】 窓の杜 2025年10月31日 12:00 本記事では、マウスコンピューターの売れ筋PCを紹介しています。なお、順位、価格、構成は随時変動しており、最新情報はリンク先にてご確認ください。
Windows 11の新要素盛り沢山、[スタート]刷新などを含む 24H2/25H2向けパッチ「KB5067036」が公開/著作権保護コンテンツの再生問題、[更新してシャットダウン]の問題も解決 窓の杜 著者:樽井 秀人 2025年10月31日 10:19 米Microsoftは10月28日(現地時間)、「Windows 11 バージョン 24H2/25H2」の2025年10月非セキュリティプレビュー更新プログラム「KB5067036」をリリースした。これで今月のプレビューパッチが出そろったことになる。
バッファローのポータブルSSD&USBメモリが安い!【AmazonスマイルSALE】【本日みつけたお買い得情報】 窓の杜 著者:アイティースリー 2025年10月31日 10:07 Amazon.co.jpでは現在、11月4日(火)までの期間限定で「今欲しい秋モノ&冬支度 スマイルSALE」を開催しています。バッファローのストアでは、同社のポータブルSSDやUSBメモリがセールとなっています。
ネットで時刻合わせできるWi-Fi壁掛け時計が安い!【AmazonスマイルSALE】【本日みつけたお買い得情報】 窓の杜 著者:アイティースリー 2025年10月31日 10:01 Amazon.co.jpでは現在、11月4日(火)までの期間限定で「今欲しい秋モノ&冬支度 スマイルSALE」を開催しています。「MAG」ブランドで時計や温湿度計などの機器を展開する国内メーカー「ノア精密」のストアでは、同社のNTP時刻合わせ対応時計がタイムセールとなっています。
Ankerの紛失防止トラッカーが33%OFF!【AmazonスマイルSALE】【本日みつけたお買い得情報】 窓の杜 著者:アイティースリー 2025年10月31日 09:58 Amazon.co.jpでは現在、11月4日(火)までの期間限定で「今欲しい秋モノ&冬支度 スマイルSALE」を開催しています。
RPG風2Dマップを作成・共有してスマホだけでもみんなで遊べる「ツクセカ」で初のコンテスト開催/賞品はアマギフなど。コンテスト支援で「CLIP STUDIO PAINT PRO」のライセンスを提供 窓の杜 著者:るりんどう 2025年10月31日 08:45 誰でも気軽にRPG風の2Dマップを作成・共有できる無料のWebサービス「ツクセカ」にて、2025年11月1日から11月30日までの期間、第1回マップ創作コンテストが開催される。コンテストのタイトルは『わたしのセカイコンテスト』。
「Gemini」アプリのCanvasからプレゼンテーション資料を自動で生成可能に/近日中にiOS/Androidでも利用可能 窓の杜 著者:木下 明音 2025年10月31日 08:35 米Googleは10月28日(現地時間、以下同)、「Gemini」アプリにおいて、プレゼンテーションを作成する機能を追加したと発表した。
【窓の杜ライブラリ】今月の新着ソフト 【2025年10月】テキストから図解を自動生成できるツール「Napkin AI」を追加 窓の杜 2025年10月31日 08:30 テキストから図解を自動生成できるWebアプリ
「マインクラフト」の遊び方をAIに話して聞こう! リアルタイムでアドバイスをもらえる「Gaming Copilot」を試す/【使ってわかるCopilot+ PC】 窓の杜 著者:石田 賀津男 2025年10月31日 06:55 前回に引き続き、10月16日に発売されたポータブルゲーミングPC「ROG Xbox Ally X」を使った話をお届けする。今回はゲームプレイをガイドしてくれる「Gaming Copilot」を試してみた。
PC - Android連携が簡単に! 写真やファイルの転送、スマホカメラでのWeb会議など 窓の杜 著者:樽井 秀人 2025年10月31日 06:45 このコーナーでは、「Windows 11 Insider Preview」ビルドでテストされている最新のOS機能を紹介します。ただし、テストの結果、紹介した機能が製品版OSに搭載されないこともあります。あらかじめご留意ください。