リーディングビュー

Apple製品にセキュリティ更新 ~macOS、古いiPad、watchOS、tvOS、visionOSも対象/「macOS Sequoia 15.6」で87件など、多くの脆弱性を修正

 米Appleは7月29日(現地時間)、セキュリティアップデートを実施した。「iOS 18.6」「iPadOS 18.6」のほかにも、多くの製品が対象となっている(括弧内はCVE番号をベースにした脆弱性の件数)。
  •  

「マイクラ」で宇宙へ!? デブリを換金してお金持ちを目指す新作ワールドが登場/集めたお金で装備を強化し、より危険な宙域へ!「アストロサルガッソー」

 (株)インプレスは7月30日、サンドボックスゲーム「Minecraft(マインクラフト)」のゲーム内ストア「マーケットプレイス」において、新作ワールド「アストロサルガッソー(Astro Sargasso)」の販売を開始した。価格は830マインコイン。販売価格は変動する場合がある。
  •  

業者工事不要で取付可能!Ankerの防犯カメラがAmazonでセール中【本日みつけたお買い得情報】

 Amazon.co.jpのAnker Eufyストアでは現在、屋外で使用でき、防犯などに役立つWi-Fiセキュリティカメラ各種がセールとなっています。いずれも自分で手軽に設置できる製品となっています(購入オプションで屋外カメラ設置サービスを選択できる機種もあり)。
  •  

【Excel】カテゴリーごとの集計ならSUMIFS/COUNTIFS関数よりGROUPBY関数が簡単【いまさら聞けないExcelの使い方講座】

 データの集計は、単純に全体の合計や平均を求めるだけではありませんよね。実務ではカテゴリーで分類したうえで集計するはずです。SUMIF / SUMIFS関数を利用した合計、COUNTIF / COUNTIFS関数でカウントなどの方法がよく使われます。
  •  

Apple、「iOS 18.6」「iPadOS 18.6」をリリース ~29件もの脆弱性を修正/パスコードが読み上げられてしまう問題や「写真」アプリの問題などに対処

 米Appleは7月29日(現地時間)、「iOS 18.6」「iPadOS 18.6」をリリースした。このアップデートでは「写真」アプリでメモリームービーを共有できない可能性がある問題が修正されたほか、多くのセキュリティ修正が実施されている。
  •  

Adobe Photoshopに「生成アップスケール」がついに搭載、数クリックで画像を自然に合成できる新機能「調和」も/2025年7月期アップデートが公開

 米Adobeは7月29日(日本時間)、画像編集ツール「Adobe Photoshop」の2025年7月期アップデート(v26.9.0)をリリースした。今回のアップデートではデスクトップ版・Web版・モバイル版において、フォトグラファー、デザイナー、コンテンツクリエイターの声を反映させた機能強化を実施。さらにベータ版向けに新機能が搭載される。
  •  

キングソフトの総合オフィスソフト「WPS Office 2」がリニューアルしてPDF関連機能が追加/全モデルに「PDF結合・分割」機能を搭載した「WPS Office 2 2026」

 キングソフト(株)は7月28日、総合オフィスソフト「WPS Office 2」の最新モデル「WPS Office 2 2026」を発売した。以下の4モデルがラインナップされており、家電量販店や各種オンラインショップなどで購入可能。30日間利用できる体験版も用意されている。
  •