リーディングビュー

エーピーコミュニケーションズ、短期・小規模から始められる「Prisma Access」のPoCサービスを提供

 株式会社エーピーコミュニケーションズは12日、パロアルトネットワークス株式会社(以下、パロアルト)のクラウド型SASE(Secure Access Service Edge)ソリューション「Prisma Access」を短期間・低コストで試用できる「Prisma Access PoCサービス」の提供を開始すると発表した。
  •  

キヤノンITS、異常監視システム「ANOMALY WATCHER」に自然言語でルールを設定できる新機能を追加

 キヤノンITソリューションズ株式会社(以下、キヤノンITS)は12日、製造現場やプラント設備などにおける異常監視の省力化を実現する異常監視システム「ANOMALY WATCHER」について、視覚言語モデル(VLM:Vision-Language Model)との連携による異常検知機能の提供を開始した。
  •  

パーソルビジネスプロセスデザイン、セルフサポートシステムの構築を支援する「傾聴AIエージェント運用サービス」

 パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は12日、顧客からの問い合わせ内容を特定するプロセスを自動化・無人化し、セルフサポートシステムを構築する「傾聴AIエージェント運用サービス」を提供開始すると発表した。
  •  

WHI HD、企業内個人のライフキャリア設計を支援するスマートフォンアプリ「COMPANY Me」を提供

 株式会社WHI Holdings(以下、WHI HD)は12日、企業内個人の中長期のライフキャリア設計を支援するスマートフォンアプリ「COMPANY Me」を提供開始すると発表した。キャリアに関する情報の一元管理機能を備えるほか、対話を通じた自己分析や日々の悩み相談、プライベートを含むライフキャリアの検討や目標設定、達成までの道のりをAIが支援するという。
  •  

メシウスがJavaScriptライブラリ「InputManJS V6J」を提供、入力フォーム内の文書作成を支援するAI機能を搭載

 メシウス株式会社は12日、業務アプリケーションの入力フォーム制作を支援するJavaScriptライブラリ「InputManJS(インプットマンJS)」の新版として、入力フォーム内の文書作成をAIが支援する新機能などを搭載した「InputManJS V6J」を11月26日より提供開始すると発表した。
  •  

DNPとエフサステクノロジーズ、高精度な生成AIをセキュアな環境で利用できる共同ソリューションを提供

 大日本印刷株式会社(以下、DNP)とエフサステクノロジーズ株式会社は12日、DNPの「DNPドキュメント構造化AIサービス(AI-Ready Data)」の機能を、エフサステクノロジーズのオンプレミス生成AI基盤「Private AI Platform on PRIMERGY」に搭載したソリューションを提供開始すると発表した。
  •  

ウインドリバー、自社データセンター内でServiceNow AI Platformをホストできるソリューションを発表

 米Wind River(以下、ウインドリバー)は現地時間4日、企業が自社のデータセンター内でServiceNow AI Platformをホストできる新ソリューションを発表した。同ソリューションは、「Wind River Cloud Platform」を基盤として提供され、企業はServiceNowアプリケーションをオンプレミス環境で展開、拡張、アップグレード、管理できる。これにより、幅広い業界やユースケースにおいて、プライバシー保護、データガバナンス、運用管理の強化を実現する。
  •  

RUTILEA、東北電力、日立、日本政策投資銀行の4社、次世代型AIデータセンター構築に向けた検討を開始

 株式会社RUTILEA、東北電力株式会社、株式会社日立製作所(以下、日立)、株式会社日本政策投資銀行(以下、DBJ)の4社は12日、次世代型AIデータセンターの構築に向けて、データセンター事業主体の組成を含めた検討を共同で開始したと発表した。
  •  

ウイングアーク1stとインフォマートが協業、請求データの直接連携を可能に

 ウイングアーク1st株式会社と株式会社インフォマートは11日、ウイングアークの電子取引サービス「invoiceAgent 電子取引」と、インフォマートの請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」とのAPIによる直接連携を、2026年夏ごろに開始すると発表した。
  •  

クラウドカメラサービス「ソラカメ」、生成AIによる画像分析が可能な「ソラカメAI」を提供

 株式会社ソラコムは10日、クラウドカメラサービス「ソラカメ」のオプションとして、専門知識不要で生成AIを活用した画像分析と結果通知の自動化を簡単に始められる「ソラカメAI」を発表した。11月11日より利用希望者への先行提供を開始する。
  •  

NTTテクノクロスのPCセキュリティ点検クラウド「mieten」、サポートが終了したWindows 10端末の検知機能を提供

 NTTテクノクロス株式会社は12日、PCセキュリティ点検クラウドサービス「mieten(ミエテン)」の新版を提供開始すると発表した。Windows 10サポート終了に伴う対策支援機能や、PCの保存ファイル情報を自動収集してセキュリティリスクの予防・低減を図る機能を新たに搭載しているという。
  •  

日立ソリューションズ東日本、ザイオネックスのSaaS型SCMシステム「PlanNEL」を販売

 株式会社日立ソリューションズ東日本は11日、サプライチェーン計画分野においてグローバルに実績を持つザイオネックス株式会社とパートナー契約を締結し、サプライチェーン計画・最適化システム「PlanNEL(プランネル)」の国内販売を11月に正式に開始すると発表した。
  •  

キヤノンITS、製造業向けSCM業務支援ソリューション「Armerial購買管理/在庫管理」を提供

 キヤノンITソリューションズ株式会社(以下、キヤノンITS)は11日、基幹業務トータルソリューション「AvantStage」に新ソリューション「Armerial(アルメリアル)」を追加し、「Armerial購買管理」「Armerial在庫管理」として提供を開始した。
  •