【本日みつけたお買い得品】手のひらサイズのミニPCが9千円引きの2万6,999円に。Ryzen 5 3500U搭載 PC Watch 著者:中村 真司 2025年7月26日 08:46 Amazonで、Ryzen 5 3500U搭載するGMKtecのミニPC「NucBox G10」が9,000円引きの2万6,999円で販売されている。
【インプレスeスポーツ部女子レトロゲーム班】奥村茉実のロマサガ2、探しあぐねていた大学はすぐそばにあった PC Watch 著者:奥村 茉実 2025年7月26日 06:00 みなさんこんにちは、奥村茉実です!今回も引き続き「ロマンシング サガ2」をプレイしました。「ロマンシング サガ」に続くRPGで、1993年にスクウェアがスーパーファミコン向けに発売。Steamではリマスター版が2017年に発売され、直近では3Dになったフルリメイク版が発売されましたが、レトロゲーム企画ということで、私がプレイするのは2017年発売のリマスター版です。価格は3,259円ですが、セールとなっていたので977円で購入できました。
【やじうま配信者Watch】ZETA Clutch_Fi主催「Devil Clutch杯 #3」開催。元プロやストリーマーが激突 PC Watch 著者:上田 羽純 2025年7月25日 19:23 eSportsチーム「ZETA DIVISION」所属のストリーマーClutch_Fiさんが主催する大会「Devil Clutch杯 #3 Supported by Riot Games」が、2025年8月4日17時より開催される。大会の模様はTwitchのZETA DIVISION公式チャンネルにて配信され、また裏配信がyueさんのチャンネルで実施予定だ。
ラズパイ内蔵キーボード「Raspberry Pi 500」、日本語配列となって国内発売 PC Watch 著者:宇都宮 充 2025年7月25日 18:59 スイッチサイエンスは、Rasberry Pi 5がキーボードと一体となった「Raspberry Pi 500」を国内向けに発売した。キーボードは日本語配列となる。価格は2万130円。
Geminiが使えるスマートウォッチ「Galaxy Watch8」、8月1日発売 PC Watch 著者:宇都宮 充 2025年7月25日 18:56 Samsungは、Gemini搭載の新型スマートウォッチ「Galaxy Watch8」「Galaxy Watch8 Classic」「Galaxy Watch Ultra(2025)」を8月1日に発売する。当初は8月上旬発売予定とされていたが、今回発売日が決定したかたち。
パソコン工房、PC購入で最大10万円分返ってくる「超還元フェア」 PC Watch 著者:上田 羽純 2025年7月25日 17:43 パソコン工房を運営するユニットコムは、同社が8月5日に定める「パソコン工房の日」を記念し、購入機種のスペックに応じて最大10万円分を還元する「超還元フェア」を開催している。期間は、店頭は8月12日の閉店まで、Web通販は8月13日の10時59分まで。
サードウェーブ、96コアCPUとGPU 4基を搭載できるワークステーション PC Watch 著者:宇都宮 充 2025年7月25日 17:39 サードウェーブは、Ryzen Threadripper PRO 9000WXシリーズを搭載したワークステーション「THIRDWAVE Workstation N8632」の受注を開始した。
サンワサプライ、スマホ/タブレットを3台置けるスライドスタンド付き電源タップ PC Watch 著者:上田 羽純 2025年7月25日 16:57 サンワサプライは、スライド式のスタンドを内蔵した電源タップ「TAP-B47UC」シリーズを発売した。ケーブル長1.5mと3mのモデルがあり、価格はそれぞれ8,140円、8,580円。
日本エイサー、独自の冷却機構とGeForce RTX50シリーズ搭載ゲーミングノート2機種 PC Watch 著者:上田 羽純 2025年7月25日 16:44 日本エイサーは、GeForce RTX 5080 Laptop GPUを搭載するゲーミングノートPC「Predator Helios 18 AI(PH18-73-H932Z58/E)」と、GeForce RTX 5070 Ti Laptop GPUを搭載する「Predator Helios Neo 16S AI(PHN16S-71-H96Z57T/E)」を発売した。実売価格は順に60万9,800円、40万9,800円。
PCやタブレットにも使えるBluetooth対応スマホ用コントローラ PC Watch 著者:宇都宮 充 2025年7月25日 16:36 ソースネクストは、米Backbone製のスマートフォン用ゲームコントローラ「Backbone Pro」を発売した。価格は2万9,700円。
有線キーボードやマウスをBluetooth化するアイテム PC Watch 著者:中村 真司 2025年7月25日 16:30 ビット・トレード・ワンは、有線USBデバイスをBluetoothで無線化する変換アダプタ「USB2BTPLUS-C」を8月1日に発売する。直販価格は8,228円。
1万5,800円からのフルHD/200Hz対応モニター、デルから PC Watch 著者:宇都宮 充 2025年7月25日 16:16 デル・テクノロジーズは、200Hz表示対応の24型モニター「SE2425HG」、および27型モニター「SE2725HG」を発売した。価格はそれぞれ1万5,800円、1万9,800円。
iOS 26やmacOS 26のパブリックベータが配布開始。新機能をすぐに試せる PC Watch 著者:中村 真司 2025年7月25日 15:19 Appleは、2025年秋に提供予定の大型アップデートに向けて、iOS 26やmacOS 26などのパブリックベータ版をリリースした。Apple Beta Software Programに参加することで、無料で試すことができる。なお、ベータ版は機密情報となるため、プログラム参加者以外にベータ版の情報を漏洩することは禁止されている。
高級ゲーミングキーボード「ZENAIM KEYBOARD」がふるさと納税対象に PC Watch 著者:中村 真司 2025年7月25日 14:46 東海理化が手掛けるゲーミングキーボード「ZENAIM KEYBOARD」が、愛知県丹羽郡大口町のふるさと納税返礼品に採用された。
据え置きサイズモニターを持ち歩く。21.5型モバイルモニター PC Watch 著者:上田 羽純 2025年7月25日 14:33 JAPANNEXTは、21.5型のモバイルモニター「JN-MD-V215F」を7月25日に発売する。価格は3万1,980円。
映像に包まれる没入感。49型5,120×1,440ドットの超ワイドゲーミングモニター PC Watch 著者:上田 羽純 2025年7月25日 13:47 JAPANNEXTは、49型でDual WQHD(5,120×1,440ドット)解像度のウルトラワイドゲーミングモニター「JN-IPS49G144DQ-HSC6-L」と、28型4K(3,840×2,160ドット)解像度のゲーミングモニター「JN-IPS28G144U」を発売した。価格はそれぞれ14万9,800円、4万9,980円。
「にじさんじ甲子園2025」協賛PCがマウスから限定販売中 PC Watch 著者:中村 真司 2025年7月25日 13:03 マウスコンピューターは、「にじさんじ甲子園2025」に協賛し、応援モデルPC 6機種を8月18日11時までの期間限定で販売する。
WQHD/320Hz対応で量子ドットミニLED採用の24.5型ゲーミングモニター PC Watch 著者:宇都宮 充 2025年7月25日 12:49 MSYはGRAPHT STANDARTDシリーズから、量子ドットミニLEDパネル採用でWQHD/320Hz表示対応の24.5型ゲーミングモニター「GR2532DML-BK」を7月31日に発売する。すでに予約を受け付けており、価格は5万4,980円。
高性能Androidゲーム機「AYANEO Pocket S2」が9月登場。今なら10%オフに PC Watch 著者:中村 真司 2025年7月25日 12:28 天空は、Android搭載ポータブルゲーミングデバイス「AYANEO Pocket S2 国内正規版」を9月下旬に発売する。価格は8万8,000円から。すでに予約を受け付けており、8月8日までに申し込めば10%引きとなる。