淀屋橋駅直結の29階建て複合ビル「淀屋橋ゲートタワー」 Impress Watch 著者:加藤綾 2025年7月30日 20:10 淀屋橋駅西地区で開発が進められている地上29階、高さ約135mの複合施設の名称が「淀屋橋ゲートタワー」に決定した。12月竣工、26年開業を予定している。
Uber Taxi、事前予約機能を札幌・横浜・名古屋・京都などに拡大 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年7月30日 19:12 Uber Japanは、「Uber Taxi」の事前予約機能の対象エリアを拡大した。札幌、横浜、名古屋、京都、神戸、広島、福岡、沖縄本島エリアの8つの地域で新たに利用が可能になる。
Yahoo!フリマ、配送方法を相談できるLINE公式アカウント Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年7月30日 18:54 LINEヤフーは、フリマアプリ「Yahoo!フリマ」において、ユーザーの配送方法の選択をサポートする「配送方法相談」機能の提供をLINE公式アカウントで開始した。
楽天、エージェント型の「Rakuten AI」開始 “最強AI”目指す Impress Watch 著者:佐々木 翼 2025年7月30日 18:39 楽天は、7月30日~8月1日までパシフィコ横浜で開催中のビジネスカンファレンス「Rakuten AI Optimism」で、ショッピング、旅行、金融、通信など、グループ全体のサービスを横断的に利用できるエージェント型AIツール「Rakuten AI」の提供を発表した。また、楽天独自の大規模言語モデル「Rakuten AI 2.0」も同時に発表された。
深海探査機「うらしま8000」、深度8000mに到達 Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年7月30日 18:11 海洋研究開発機構(JAMSTEC、ジャムステック)は、深海巡航探査機「うらしま8000」が、国内のAUVとして最深となる深度8,015.8mに到達したと発表した。海底地形データの取得に成功したほか、別の航行では急斜面や長時間の観測航行にも成功している。
東京臨海副都心で無料の自動運転サービス エリア拡大で8月から Impress Watch 著者:清宮信志 2025年7月30日 17:19 MONET Technologiesは、東京臨海副都心(台場・青海・有明エリア)とその近接地域である江東区豊洲の一部エリアの公道で、自動運転技術による移動サービスの提供を開始する。一般の利用者向けで、期間は8月4日から12月19日(予定)。利用は無料で、運行時間は10時~16時(土日祝は運休)。
SBI証券とauじぶん銀行が連携へ リアルタイム口座振替や金利優遇 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年7月30日 16:50 SBI証券とauじぶん銀行が2025年秋から連携開始し、リアルタイムでの口座振替や口座開設などで協力する。
「イオンモール仙台上杉」10月開業 東北大学 雨宮キャンパス跡地 Impress Watch 著者:西村 夢音 2025年7月30日 16:41 イオンモールは、宮城県仙台市に商業施設「イオンモール仙台上杉」を10月8日に開業する。
タグ・ホイヤー×ミャクミャク? 限定125本の万博モデル Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年7月30日 16:00 LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパンは、腕時計ブランド「タグ・ホイヤー」の新作として、大阪・関西万博をテーマにした日本限定モデル「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ Expo 2025 大阪 リミテッドエディション」を発表した。機械式の腕時計で、価格は108万9,000円。数量は限定125本。公式ストアや正規販売店で取り扱われる。
ローソン、道北エリア初の景観配慮型店舗 木目調外観 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年7月30日 15:29 ローソンは、北海道の道北エリアで景観に配慮した新店舗「ローソン東川北町六丁目店」を8月1日にオープンする。「写真の町」として美しいまちづくりを推進している東川町の景観に配慮し、店舗の外壁に木目調の加工を施している。店内には、東川町の電子マネーカード「ひがしかわユニバーサルカード」に対応した決済端末も導入する。
みなとみらい・臨港パークに複合施設「横浜ティンバーワーフ」10月開業 Impress Watch 著者:加藤綾 2025年7月30日 14:26 横浜市・みなとみらい21地区の臨港パークに、複合施設「横浜ティンバーワーフ」が10月17日に開業する。ベーカリー・カフェ、野外レクリエーション支援機能を併せ持つレストラン兼ウェディング施設を展開する。
ソフトバンク、日本の森林回復に向け「NatureBank」 寄付は40億円 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年7月30日 13:59 ソフトバンクは、全国47道府県市の森林保全を支援する「日本森林再生応援プロジェクト」と、消費者のエコ行動を可視化・促進する消費者参加型植林貢献プログラム「NatureBank(ネイチャーバンク)」を開始した。
青山、ビジネス対応ハーフパンツ Impress Watch 著者:加藤綾 2025年7月30日 13:30 青山商事はスーツスクエアにおいて、ビジネスで着ることを想定したハーフパンツを「オフィパック」シリーズから発売する。価格は5,489円。
イオン、グーグルとフィッシング対策で提携 偽サイトに警告表示 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年7月30日 13:12 イオンフィナンシャルサービスは、グーグル・クラウド・ジャパンと、フィッシング詐欺対策の強化を目的とした「Web Risk」パートナーシッププログラム契約を締結した。
グーグル次世代検索「AIモード」に学生向け学習支援機能 Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年7月30日 13:05 Googleは、米国で新学期が始まるのに合わせて、検索の次世代の利用スタイルとして展開している「AIモード」にて、学習を支援する機能を拡充する。大学生や保護者、教育関係者がターゲットで、Canvas、動画の入力、PDFアップロードなどの新機能を追加する。対象は米国とインドの18歳以上のユーザー。なお、AIモードは米国・インドに続き英国でも提供が開始されている。
Uber Eats、東北と中部の12都市で新たに対応 花巻市・上越市など Impress Watch 著者:西村 夢音 2025年7月30日 12:44 Uber Eatsは、7月30日から東北地方の岩手県、宮城県、山形県、福島県、中部地方の新潟県の計12都市で新たにデリバリーサービスを開始する。また、宮城県の仙台市(青葉区)ではサービスを大幅に拡大する。
三鷹発の深夜相乗りタクシー、立川・八王子・高尾・昭島まで行ける Impress Watch 著者:加藤綾 2025年7月30日 12:26 JR東日本スタートアップとNearMe(ニアミー)は、金・土曜日の深夜帯の移動サービス「ミッドナイトシャトル三鷹」の運行エリアを8月1日に拡大する。JR三鷹駅を起点に、従来のJR中央線沿線西部、JR高尾駅周辺までの移動に加え、武蔵境駅や東小金井駅の北側エリアやJR青梅線昭島方面まで移動できるようになる。運行時間は24時~25時30分。
国交省、80年振りに船員手帳のデザイン刷新 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年7月30日 12:13 国土交通省は、「船員手帳」のデジタル化に併せ、デザインを大幅に刷新する。1947年以来初めての刷新で、新たな船員手帳は、2027年4月から発行を開始する。
グーグル「NotebookLM」に動画概要 スライド付き音声要約でわかりやすく Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年7月30日 11:06 Googleは29日(米国時間)、個人やチーム専用のAIデータベース「NotebookLM」の新機能として「動画概要(Video Overviews)」を発表した。スライド付きの音声要約で、テーマに沿った内容をわかりやすく解説してくれる。
【アンケート】ネトフリ、アマプラなど 動画配信サービスを有料契約していますか? Impress Watch 著者:編集部 2025年7月30日 09:30 NetflixやAmazon Prime Videoなど有料の動画配信が普及し、サブスクで動画を見るのは今や当たり前の時代となってきました。読者の皆様も有料動画サービスは契約していますでしょうか?