PayPayの寄付・お賽銭、ポイントやPayPayクレジットも利用可能に Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年8月5日 20:20 PayPayは5日、寄付・お賽銭などで「PayPayポイント」と「PayPayクレジット」が利用できるようになったと発表した。
ソフトバンク決算、通信料金値上げは「慎重に」 PayPay好調 Impress Watch 著者:佐々木 翼 2025年8月5日 19:14 ソフトバンクは5日、2025年度第1四半期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比8%増の1兆6,586億円、営業利益は4%減の2,907億円、純利益は11%減の1,453億円となった。
メルカリ、AIネイティブカンパニーに転換へ Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年8月5日 18:48 メルカリは5日、2025年6月期決算を発表した。売上収益は前年比3%増の1,926億円、営業利益は同46%増の275億円と過去最高になった。ただし、売上成長は目標としていた10%に届かず、業績予想(2,000-2,100億円)を下回った形だ。メルカリ山田進太郎 代表取締役 CEOは、今後の成長に向けた事業戦略とともに、AIネイティブカンパニーへの転換を強調した。
ANAとJoby、エアタクシー事業合弁会社設立を本格検討 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年8月5日 18:36 ANAホールディングスとJoby Aviationは、電動垂直離着陸機(eVTOL)を活用したエアタクシーサービス事業に関する合弁会社設立について本格検討を開始することに基本合意した。
メルカリで「コインチェック」の暗号資産取引が可能に Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年8月5日 18:21 メルカリ子会社のメルコインと、暗号資産取引サービス「Coincheck」を運営するコインチェックは、国内暗号資産市場の拡大に向け協業する業務提携契約を締結した。「メルカリ」アプリのユーザーは、コインチェックで暗号資産取引を行なえるようになる。
ローソン、食品ロスを減らす新施策 値引きおにぎりで1円寄付 Impress Watch 著者:加藤綾 2025年8月5日 18:02 ローソンは、黄色い値引きシールが貼られている消費期限が迫ったおにぎりや、弁当、サンドイッチ、スイーツなどの商品の購入を推奨する食品ロス削減プログラム「FOOD GOOD SMILE」を8月5日に開始。加えて、値引きシールが貼付されたおにぎりが購入されるごとに、1個につき1円分の金額で購入した米を、「全国社会福祉法人経営者協議会」を通じて同協議会所属の福祉施設へ寄付する。
ドコモ、事務手数料値上げ 店頭は新規・機種変4950円に Impress Watch 著者:清宮信志 2025年8月5日 16:57 NTTドコモは、新規契約や機種変更など各種手続きの事務手数料を、9月5日に改定する。なお、携帯電話に関するWebでの各種手続きの事務手数料は、今回の改定の対象外となり、引き続き無料で利用できる。
マリオットとアメックスの提携カード刷新 ホテル特典が豪華に Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年8月5日 16:04 アメリカン・エキスプレス・インターナショナル(アメリカン・エキスプレス)とマリオット・インターナショナルは、両社による提携クレジットカードを刷新する。申し込みの受付は8月21日から。既存の会員も特典内容や年会費が順次切り替わる。
デジタル庁、災害派遣デジタル支援チーム「D-CERT」創設 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年8月5日 15:51 デジタル庁は5日、災害派遣デジタル支援チーム(D-CERT)を創設した。大規模災害時に、被災都道府県に入り、災害対応に必要と考えられるデジタル支援メニューの提案、支援内容を具体化し、被災都道府県の災害対応を円滑に進めるための活動を行なう。
マイナンバーカード対面確認アプリ、iPhoneのマイナカードに対応 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年8月5日 14:46 デジタル庁は5日、「マイナンバーカード対面確認アプリ」をアップデートし、「iPhoneのマイナンバーカード」の確認機能を提供開始した。
LUUP、速度と安定を両立する3輪ユニバーサル車両「Unimo」 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年8月5日 14:10 Luupは4日、三輪・小型のユニバーサルカー「Unimo(ユニモ)」のコンセプトモデルを発表した。高齢者を含む幅広い利用者が使える車両を目指し、アイシンと共同開発したもの。2026年度中に複数地域での実証実験を開始する。
Yahoo!乗換案内、「乗り換え乗車位置」を全国に拡大 Impress Watch 著者:佐々木 翼 2025年8月5日 14:08 LINEヤフーが提供する乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」(iOS/Android)は、「乗り換え乗車位置」機能の対象駅を全国約2,000駅に拡大した。これまで関東・関西の主要駅に限られていた車両位置案内が全国の主要駅でも利用できるようになる。
ANA、無料高速Wi-Fiを国際線全クラスで開始 動画視聴可能 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年8月5日 13:48 ANAは、ストリーミング配信の動画視聴も可能な高速機内Wi-Fiサービスの無料提供を国際線の全クラスで開始した。B767-300ER(202席仕様・JA625A)から順次導入される。
ドコモMAX、NBA視聴が無料に ドコモとNBAと配信契約 Impress Watch 著者:佐々木 翼 2025年8月5日 12:56 NTTドコモは5日、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」契約者向けに、ナショナル・バスケットボール・アソシエーション(NBA)の試合などの配信サービスを10月22日から追加料金不要で提供すると発表した。
Yahoo!検索、PC版にも「AIアシスタント機能」 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年8月5日 12:31 LINEヤフーは、PC版「Yahoo!検索」において、チャット形式で情報を深掘りできるAIアシスタント機能と検索結果上に生成AIによる回答表示機能の提供を開始した。
ホテルに生まれ変わる「旧横浜市庁舎行政棟」が市認定歴史的建造物に Impress Watch 著者:加藤綾 2025年8月5日 12:03 横浜市は「旧横浜市庁舎行政棟」を、戦後の建造物として初めて「横浜市認定歴史的建造物」に認定した。同建造物は、「OMO7横浜 by 星野リゾート」として2026年春に開業する。
LIQUID eKYC、スマホ搭載マイナンバーカードに対応 Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年8月5日 09:00 Liquidは、オンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」において、スマートフォンのウォレット機能にあらかじめ登録されたマイナンバーカード情報を活用した、犯罪収益移転防止法(犯収法)のル方式に準拠する本人確認に11月から対応する。
【鈴木淳也のPay Attention】長崎市が路面電車での“タッチ乗車”に期待する理由 Impress Watch 著者:鈴木 淳也/Junya Suzuki 2025年8月5日 08:20 長崎市内で路面電車を運行する長崎電気軌道は、2025年秋頃に、クレジットカード/デビットカードを使った“タッチ乗車”のサービスを開始する。
【いつモノコト】無印「角度が変えられるハンディファン」の大風量で酷暑を乗り切る! Impress Watch 著者:武石修 2025年8月5日 08:00 暑さがとどまるところを知りません。兵庫県丹波市では7月30日に41.2℃を記録し、国内最高気温を更新したニュースも記憶に新しいところです。そんな猛暑で活躍してくれるのがハンディファン。最近新しい機種を購入したのでレポートしたいと思います。
セ・リーグ、27年シーズンから「DH制」導入 Impress Watch 著者:編集部 2025年8月4日 18:56 プロ野球のセントラル・リーグは4日、「2027年シーズンからの指名打者制(DH制)採用」を決定した。2027年シーズンから、攻撃時には投手に代わり攻撃専門の選手が打席に立つこととなる。