Meta、またまたOpenAIから優秀人材を巨額の報酬で引き抜き ギズモード・ジャパン 著者:岩田リョウコ 2025年7月18日 08:00 ヘッドハンティング合戦! Meta(メタ)のCEOマーク・ザッカーバーグとOpenAI(オープンエーアイ)のサム・アルトマンの「AI業界のトップ人材を巡る争奪戦」は、ますます加熱しています。そして今回、ザッカーバーグがまたまたOpenAIから2人の研究者をヘッドハントしたようです。 Metaへ行くふたりとは? Wired誌が複数の匿名情報筋の話として報じたところによると、OpenAIの研究者である...
底面支持構造で姿勢が楽。スマホとケースの隙間に「挟む」だけのスマホリング「SYANTO V3 Cool」 ギズモード・ジャパン 著者:濱口ランド 2025年7月18日 07:55 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 スマホの持ち方の常識を変える、たった2グラムのアイテムがあるとしたら、どんなものか気になりませんか? スマホは“握る”から“ぶらぶら”吊るす時代へ。SYANTO V3 Cool 1,512円 machi-ya割、一般発売予定価格より10%OFF ...
iPhone 17とiPhone 17 Air、同じライトブルーでも微妙に違うっぽい ギズモード・ジャパン 著者:ヤマダユウス型 2025年7月18日 07:00 実物を見比べてみたいねぇ。 iPhone 17シリーズに関する噂には本体の色に関するものもありますが、カラバリについてこれ以上ないほど詳細な情報がリークしたようです。 同じ青でもわずかな違いが Macworldが、iPhone 17シリーズで採択されているPantone(パントン社、世界共通のカラースキームシステムを手掛ける会社)のカラーコードの情報を入手したと報じています。 iPhone 17 ...
空港のレーダー、エイリアンは既読無視してるのかも ギズモード・ジャパン 著者:高橋真紀 2025年7月17日 23:00 実は届いてた…? 最新の研究によると、世界中の空港や軍事基地にあるレーダー信号が、意図せず宇宙に向けて地球の存在を知らせるような信号を出している可能性があるとのことです。 地球の存在、うっかり宇宙にバレている説 英マンチェスター大学の天体物理学博士課程の候補生、Ramiro Caisse Saide氏が主導する研究チームは、ニューヨークのJFK国際空港やロンドンのヒースロー空港のような世界の航空拠...
ソニーの新作コンデジ「RX1R III」:貯金したいなら触れちゃダメ ギズモード・ジャパン 著者:かみやまたくみ 2025年7月17日 22:49 値段がすごいけど、出来もすごいです。 2025年7月15日にソニーが新作コンデジ「RX1R III」を発表しました。発売日は8月8日で、オープン価格。市場想定価格は約66万円です。 実機に触れる機会を得たので、インプレッションをまとめます。本稿の写真はすべて同機で撮影しており、作例を兼ねています(35mmで撮影したものは容量が大きいため、圧縮をかけています。50mm, 70mmは撮って出し)。 R...
きのこやバナナ、自分の体も楽器になる。手のひらサイズのアナログシンセ ギズモード・ジャパン 著者:高橋真紀 2025年7月17日 22:00 このシンセなら難しい操作を覚える必要がないから、遊びながら演奏できそう。 アメリカの楽器メーカー・MicroKits(マイクロキッツ)がつくった「Synth-a-Sette(シンサセット)」は、カセットテープほどの大きさのアナログシンセサイザーです。 バナナやきのこが楽器になる 手のひらサイズとはいえ、本格的なアナログシンセ回路を搭載しています。13キーのタッチパッドでさまざまな音を奏でられます。...
テレビ裏に隠してスッキリ収納!山崎実業「ハンディワイパースタンド」で快適リビングを実現 ギズモード・ジャパン 著者:お買いものサポーター 2025年7月17日 21:55 この記事は2025年2月20日に公開された記事を編集して再掲載しています。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 今回は、ハンディワイパーをスッキリ立てて収納することができる山崎実業の「ハンディワイパースタンド」をご紹介します。 山崎実業といえば、tower(タワー)シリーズやtosca(トスカ)シリーズなど、毎日の暮らしに便利なアイテムを多数販売してい...
Pixel 10シリーズ? 8月21日深夜にGoogleの新製品の発表があるよ ギズモード・ジャパン 著者:そうこ 2025年7月17日 21:30 Googleが新製品発表会「Made by Google」の開催を正式に発表。メディア向けに招待状が送られています。 開催日は8月20日! アメリカ現地時間で8月20日13時スタートなので、日本時間では21日の真夜中、午前2時開始です。 Googleのスマートフォン新モデルPixel 10シリーズの発表が期待されています。 Pixel 10シリーズ 噂通り、今年も早めの発表となるPixel 10...
夏場のスーツは軽く、涼しく、コンパクトであれ ギズモード・ジャパン 著者:oh!ga 2025年7月17日 21:00 毎日暑くてタンクトップでも限界なんですが、そんな日々でもきちんとした打ち合わせなどでジャケットを羽織らなくてはいけない日があります。頻度は少ないのですが、このためだけにジャケットを用意するのもなんだかなと思っていたところ、ワークマンを覗いたらいいもの見つけたんですよ。 涼しくて軽いスーツジャケット こちら、ワークマンから出ているサマースーツジャケットです。 カルキュロという遮熱素材を使っていて、通...
Apple Watchの充電切れ、“親指サイズの救世主”でiPhoneからシェアしてサクッと復活はいかが? ギズモード・ジャパン 著者:kotoha ozawa 2025年7月17日 20:55 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 外出先で「Apple Watchの電池が切れそう…」という焦り、経験ありませんか? そんな課題をサクッと解決してくれるのが「WAT-CHARGER」。ガジェット感たっぷりのスケルトンデザインも美しい、親指サイズの超小型Apple Watch充電器です。 重さはわずか20g。専用ケーブルを持ち歩く手間もなく、USB-C対応...
ドラゴンボールのスカウターみたい。AR機能搭載の「スマート水中メガネ」 ギズモード・ジャパン 著者:岡本玄介 2025年7月17日 20:30 『ドラゴンボール』のスカウターみたい。 VRゴーグルやARグラスのように、巷には装着するとデジタル世界に繋がるデバイスがいくつもあります。バイク用のヘルメットも電光表示で、走行情報や着信などを知らせるものがあります。 最近は、スポーツ界にもその波が来ています。 この夏泳ぎまくりたいあなたへ FORMの「Smart Swim 2 PRO」は、片側のレンズにモーションセンサーを搭載し、機械学習されたデ...
ダースベーダーとルークの対決で使用されたライトセーバー、落札予想価格は4億超え?! ギズモード・ジャパン 著者:岩田リョウコ 2025年7月17日 20:00 伝説の親子対決のライトセーバー! スター・ウォーズ関連のグッズがオークションにいろいろ出ているのですが、ここ最近で一番エキサイトしてしまうものがオークションに登場しました。ダース・ベイダーのライトセーバーです。 『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』と『スター・ウォーズ エピソード6/ ジェダイの帰還』でダース・ベイダーを演じた俳優のデヴィッド・プラウズと、スタントの俳優さんが実際に使用し...
市販の21700リチウムイオン電池を使用できるモバイルチャージャー「MXD-01」 ギズモード・ジャパン 著者:山田洋路 2025年7月17日 19:55 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 片時も手放せないスマホ。そのバッテリー管理はうまくこなしたいところですが、出先でモバイルバッテリー自体が切れてしまってはお手上げです。 そんな課題を解決してくれるのが、交換式電池を採用した「MXD-01」。 市販の21700リチウムイオン電池を使用できるこのモバイルチャージャーを試し、携帯性の高さや使用感、電池交換の手軽...
中国の工事現場、粉塵や騒音対策のため巨大饅頭で包まれる ギズモード・ジャパン 著者:岡本玄介 2025年7月17日 19:30 見た目は蒸しパンの「饅頭(マントウ)」だ。 人の暮らしをよりよくするため、各所では道路工事や住宅などの建築が行なわれています。しかし重機の騒音や、トンカチや電ノコやタッカーの音、車両が出入りするときの誘導の大声などが響き渡り、近所の人たちはしばらく耳を塞いで耐えなければなりません。 仕方ないけどカンベンしてほしいのが本音ですよね。 世界最大の保護ドーム 中国の済南市にて、工事現場の1区画をまるごと...
AIが変えていく未来。NVIDIAのCEOは「害もある」と言い切る ギズモード・ジャパン 著者:竹田賢治 2025年7月17日 19:00 先日、NVIDIA(エヌビディア)が史上初めて時価総額4兆ドル(約593兆円)を突破したことが話題となりました。これは国家レベルの経済活動に匹敵する価値であり、ドイツやイギリスのGDPすらも上回る規模。つまりとてつもなく大きい数字だと言えます。 ウォール街で歓迎ムードである一方で、きっと皆さん的には「だから何?」って感じですよね。 ですが、NVIDIAのCEO ジェンスン・フアン氏によれば、これは...
AIが乗ったUGREENの新作NAS。実質1万円OFFなら導入待ったなしでしょ ギズモード・ジャパン 著者:お買いものサポーター 2025年7月17日 18:55 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。 本日2025年7月17日は、最大76TB対応のストレージ構成とAI写真管理機能を搭載した、UGREENの高性能NAS「NASync DXP2800」がお得に登場しています。 ■この記事で紹介されている商品 UGREEN NASync DXP...
最先端で最高峰。アシックスの「メタスピード」の最新作が登場 ギズモード・ジャパン 著者:神津文人 2025年7月17日 18:00 アシックスがトップアスリート向けに開発したランニングシューズ「METASPEED TOKYO SERIES(メタスピードトウキョウシリーズ)」が、2025年7月25日から順次発売されることに伴って、体験イベント「METASPEED TOKYO EXPERIENCE」が開催されました。 ステージゲストは、シドニー五輪(2000年)の女子マラソン金メダリストの高橋尚子さん。そして、今年9月に開催される...
TikTokが送り出す新たなARゴーグル。100グラムの超軽量モデルか? ギズモード・ジャパン 著者:そうこ 2025年7月17日 17:00 Google(グーグル)はVR/AR/MR用のOS「Android XR」を発表し、さまざまなメーカーとコラボ。Meta(メタ)はレイバンとのコラボスマートグラスが大ヒット。 マルチモーダルAIの進化によって、メガネを介してハンズフリーでいろいろできると、スマートグラス&ヘッドセットへの熱が高まっています。その熱をさらに高めそうなのが…TikTokの親会社であるByteDance(バイトダンス)で...
プロの要求に応える!3年保証付きエレコムの高耐久トラックボール #楽天セール ギズモード・ジャパン 著者:お買いものサポーター 2025年7月17日 16:55 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 楽天市場では、最大50%と高ポイント還元イベント「楽天スーパーDEAL」を開催中。 現在、エレコムのトラックボール、多機能ノンフライヤーなど、人気のアイテムがお得に登場しています。 なお、以下の表示価格は執筆時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください。 快適な操作を実現する...
6時間経過しても氷が残っている。酷暑対策に頼もしい“携帯氷のう” ギズモード・ジャパン 著者:渡辺 文芽 2025年7月17日 16:35 2024年7月27日の記事を編集して再掲載しています。 ハンディファンにネッククーラー…夏をどう乗り切るか、いろいろな冷却グッズを試してきた人も多いはず。 でも、どれも満足できずにいる人はこの商品が気に入るかも。 いつでもどこでも冷やせる氷のう ピーコックの「ミニアイスパック(携帯氷のう)」は持ち運べる氷のう。 使い方はとっても簡単でシリコーン製の筒に水を入れて凍らせ、真空断熱構造の冷...