レシートに応援広告出せる「かみ推しレシート」全国展開 東芝テック ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 17:28 ファンが応援するアーティストやアイドルの誕生日などの記念日に合わせて、レシートに応援広告を掲載できるサービス「かみ推しレシート」が全国展開。
宝塚の映像作品を携帯で撮影、TikTokに無断アップ 65歳の男を逮捕 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 17:07 宝塚歌劇の作品映像を権利者に無断でTikTokにアップロードしていた茨城県の無職の男が逮捕された。
「にじさんじ」のカードゲーム、27年新春に発売 タカラトミーから ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 17:04 タカラトミーは4日、VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORとの共同施策として、カードゲームを発売すると発表した。
メルカリ、事業者向けに“送り状の一括発行”可能に ヤマト運輸のシステムとAPI連携 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 16:30 メルカリは11月4日、事業者向け機能「メルカリShops」の出店者向けに、新たな配送サービス「メルカリBiz配送」の提供を始めた。
iPhoneのマイナンバーカード、システム障害から復旧 Androidも同時に障害は「たまたま」か ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 16:23 デジタル庁は4日、iPhoneでマイナンバーカードを利用できる「iPhoneのマイナンバーカード」がシステム障害から復旧し、正常に申請できるようになったと発表した。10月30日の朝から新規発行申請が完全に終了できない状況になっていた。
講談社、ハリウッドに映像制作会社 マンガ・小説の海外実写化を加速へ ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 16:02 講談社がハリウッドを拠点とする新たな映像制作会社「Kodansha Studios」を設立すると発表した。「同スタジオを通じ、日本で出版された多種多様なマンガや小説の海外実写映像化およびグローバル展開において、より主体的な役割を担う」(講談社)という。
「Switch 2」、4カ月で販売台数1000万台突破──任天堂が決算発表 増収増益&業績予想も上方修正 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 16:02 任天堂は、2026年3月期中間決算(25年4月1日~9月30日)を発表した。
ユニバーサルミュージックのECサイトから顧客情報流出か SNS投稿受け調査 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 15:37 SNS上で流出を示唆する投稿があったことを受け、10月25日から社内で調査をしましたところ、不正アクセスの痕跡を確認したという。
IIJ、セキュリティ対策を伴走型支援する新サービス 「ベンダー・製品に依存しない提案」うたう ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 13:38 インターネットイニシアティブ(IIJ)は11月4日、企業のセキュリティ対策を伴走型で支援する新サービス「IIJセキュリティドクター」の提供を始めた。特定のセキュリティベンダーや製品に依存しないセキュリティ強化を一元的に支援するという。
「死んだンゴ」から基礎研究への寄付、1週間で年間の4倍に ノーベル賞大隅氏の財団 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 12:11 希少がんにより22歳で亡くなったXユーザー「なかやま」(@nkym7856◆/中山奏琉)氏が、亡くなる直前に予約投稿した「グエー死んだンゴ」。このポストがきっかけで、がん研究施設などに寄付が相次いでいる。
ミセス事務所「過去映像の無断アップやめて」「すぐ削除を」 法的措置など「厳しい姿勢で臨む」と警告 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 11:30 ミセスの過去映像や音源などをSNSに無断でアップ・複製する行為について、事務所が「重大な迷惑行為」と指摘し、「ただちに該当する投稿を削除してください」と呼び掛け。
Microsoft、UAEにNVIDIA GPU輸出へ 総額152億ドルのAI投資 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 11:24 Microsoftは、UAEに総額152億ドル(約2.35兆円)を2029年末までに投資すると発表した。G42への投資や、NVIDIAのGPUを含むAIクラウドインフラ構築を進める。現トランプ政権下で輸出ライセンスも確保した。
“マスク”を“マイク”にするクリップ「MaskClip」 東大などが開発 医療現場などでの活用に期待 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 08:00 東京大学とソニーCSL京都に所属する研究者らがは、既存の使い捨てマスクに取り付けるだけでピンマイクにする小型クリップ「MaskClip」を提案した研究報告を発表した。
情報漏えいは“宇宙からも”──9万円の市販アンテナで衛星通信を傍受 海外チームが報告 個人情報や軍事・企業データなど取得 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 08:00 米カリフォルニア大学サンディエゴ校と米メリーランド大学に所属する研究者らは、安価な市販機器で静止軌道衛星の通信を傍受できることを実証した研究報告だ。
OpenAI、AWSと380億ドルの大型契約 AIインフラ利用で ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月4日 06:46 OpenAIとAWSが複数年の戦略的提携を発表した。7年間で380億ドル規模。OpenAIはAWSのインフラ(EC2 UltraServers、NVIDIA GPU)を利用してAIワークロードを拡張する。AWSは2026年末までに50万個超のチップ規模のインフラを展開する。
パルマー・ラッキー氏率いるAndurilの“世界初の自律型戦闘機”、米空軍でテスト開始 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月3日 09:12 米空軍は、パルマー・ラッキー氏の軍需企業Anduril開発の自律型戦闘機「Fury」(YFQ-44A)の飛行テスト開始を発表した。有人機と連携するプログラムの一環で、2026年度に量産決定が見込まれる。
富士フイルム「X-T30 III」新登場 廉価で小型軽量でも写りや操作系はしっかり「X-T」だった ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月2日 13:35 富士フイルム「X-T30」シリーズの最新モデル「X-T30 III」が発表された。「X-T30 II」のサイズはそのままに性能を上げ、フィルムシミュレーションダイヤルを装備したカメラと思えばいい。
Bluesky、4000万人到達 荒らし対策で「dislike」(嫌い)ボタン実験へ ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月2日 07:51 Blueskyは、登録ユーザー数が4000万人を突破したと発表した。会話体験改善のため、「dislike(低評価)」機能のβ検証を含む一連の実験を開始。悪意ある返信の抑制や関連性の高い議論の優先表示を試行していく。競合するThreadsのDAUは1億5000万人だ。
「ドラクエ1」リメイクを一気にクリアしたマンガ家が、前作“3”にガッカリして手を出していないファンに伝えたいこと ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月2日 07:14 「ドラゴンクエストI&II」HD-2D版が10月30日に発売されました。前回のドラクエ3リメイクはファンから不満の声も多く上がっていた作品でしたが、今回はどうだったのでしょうか。
NVIDIA、Samsungなど韓国大手の「AIファクトリー」建設に26万基以上のGPU ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年11月1日 07:08 NVIDIAは、韓国政府やSamsung、SK、Hyundai、NAVERとのAIインフラ協定を発表した。合計26万基以上のGPUで韓国に「AIファクトリー」を建設し、ソブリンクラウドや産業AIを推進する。SamsungはNVIDIAのGPUで半導体製造やロボティクスを強化する。