映画「近畿地方のある場所について」は原作ファンも見て! どちらも履修したマンガ家が強くオススメする理由 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月10日 07:14 夏といえばホラー! 昨年の「変な家」に続き、今年は「近畿地方のある場所について」を見てきました。
ペルセウス座流星群、13日未明に極大 観測チャンスは11日から ライブ配信も ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月9日 09:14 三大流星群の1つ「ペルセウス座流星群」が8月12日夜から13日の未明にかけて見頃を迎える。
実写運転シミュレーターに私鉄初「東武鉄道編」登場 「JR東日本トレインシミュレータ」の追加コンテンツとして ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月9日 08:31 東武鉄道などは7日、「JR東日本トレインシミュレータ」の追加ダウンロードコンテンツ(DLC)として、「東武鉄道編」を発売すると発表した。私鉄の実写運転シミュレーターは初。
単焦点と動画に二極化した? コンデジの現在地 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月9日 08:14 過去5年分の製品をみると、そのラインアップは面白いくらいに偏っていた。用途特化系や旧モデルの焼き直しを除くと、ほぼ2つのジャンルしか残らなかったのだ。
NASA、太陽系外から飛来した彗星「3I/ATLAS」の写真を公開 時速約21万キロで太陽系を通過中 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月9日 07:00 米航空宇宙局(NASA)は8月7日(現地時間)、太陽系外から飛来した彗星「3I/ATLAS(アトラス)」をハッブル宇宙望遠鏡で撮影した画像を公開した。7月21日に地球から約4億4500万km離れた位置にあった姿を撮影したもので、ちりを放出しながら青白く光る様子を捉えている。
トランプ氏の辞任要求受け、IntelのタンCEOが全社書簡で説明「政権と協議中」 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月9日 06:46 トランプ米大統領から辞任要求を受けたIntelのリップブー・タンCEOが全社宛書簡を公開した。「誤情報が出回っている」と述べ、政権と協議中だと説明した。Intel本体も米国の国益へ貢献しているとの声明を発表し、事態の沈静化を図った。
駿河屋、ECサイトに不正アクセス クレカ情報を含む個人情報が漏えいか 8日よりカード決済停止 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月9日 00:20 駿河屋は8月8日、同社が運営するECサイト「駿河屋.JP」が第三者による不正アクセスを受け、クレジットカード情報を含む個人情報が漏洩したと発表した。被害件数は調査中としており、影響拡大防止のため同日よりクレジットカード決済を停止している。
大阪急性期・総合医療センター、解決金10億円で民間事業者と和解 2022年の大規模サイバー攻撃巡り ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 19:10 大阪府立病院機構は8月8日、2022年10月に大阪急性期・総合医療センター(大阪市)で発生した、サイバー攻撃による大規模システム障害を巡り、複数の民間事業者と和解が成立したと発表した。解決金として、民間事業者側が連帯で10億円を支払うことで合意した。
「ウマ娘」海外人気すら“今期第3のヒット” 大幅増益のサイバーエージェントQ3決算 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 18:42 「(ゲーム事業の)足元がかなり強い」──サイバーエージェントの藤田晋社長は8月8日の決算会見で、2025年9月期第3四半期(2025年4月~6月)の連結決算についてこう自信を見せた。業績は増収増益で、特にゲーム事業の増益が貢献したという。
アニメ「ダンダダン」の“お囃子“に著作権侵害の可能性? Yoshikiさん「先に関係者へ連絡した方がいいみたい」 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 18:33 アニメ「ダンダダン」18話の“お囃子(はやし)”シーンに著作権侵害の可能性が浮上した。X JAPANのYoshikiさんがX上で指摘した。
地方放送局でも進むIP化 「九州放送機器展」で見たIP・クラウド化の最新動向 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 18:00 7月に開催された九州放送機器展(QBEE)。小規模ながらバランスが良い展示会で、注目を集めたIP・クラウド関連ソリューションを堪能することができた。今回はその中でも、IP・クラウド関連のソリューションを紹介したい。
法政大、個人情報1万6542人分流出の可能性 委託先・日鉄ソリューションズへの不正アクセスで ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 15:37 法政大学は8月6日、情報ネットワーク事業の管理を委託している日鉄ソリューションズの社内ネットワークが不正アクセスを受け、学生や教職員ら計1万6542人分の個人情報が漏えいした可能性があると発表した。現時点でインターネットやダークウェブ上での流出は確認していないとしているが、同大は対象者に注意を呼び掛けている。
1812年、ナポレオン軍が“ほぼ全滅した謎” 死因となった新たな病原体を特定 フランスチームが発表 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 14:04 フランスのパスツール研究所やフランス国立科学研究センターなどに所属する研究者らは、最新の遺伝子技術により、ナポレオンのロシアからの撤退中に少なくとも30万人が死亡した原因となった新たな病原体を解明した研究報告を発表した。
花王、まさかの3Dホラーゲーム配信 “何か”に追われながら自社製品で別荘掃除 提供の狙いは ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 13:53 花王が、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」で3Dホラーゲーム「しずかなおそうじ」の配信を開始した。プレイヤーを狙う“何か”から逃げつつ、放置された別荘を「マジックリン」など同社製品を使って掃除するゲームで、基本無料でプレイ可能。同社製品の認知拡大を目的に開発したといい、2026年8月7日まで期間限定で配信する。
「当初の目標ではない」トランプ関税20%の台湾は交渉継続の方針 TSMCは対象外か ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 12:12 トランプ米政権は台湾への「相互関税」を暫定的に20%と設定している。関税率は4月に公表された32%より下がったが、台湾の頼清徳総統は「当初からの目標ではない」として交渉を継続する方針を表明している。
クルド人ハッカー集団が日本へのDDoS攻撃を主張、東映アニメーションやサッカークラブなど標的か NTT系がレポート ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 11:28 NTTセキュリティ・ジャパンが、日本の教育機関やサッカークラブ、アニメ制作スタジオへのDDoS攻撃を主張するクルド人ハッカー集団の動向をまとめたレポート資料「クルド人グループによる日本の組織を狙ったサイバー攻撃」を公開した。同集団によるTelegram上での主張や、その動機・素性に関する見解をまとめている。
iPhoneにサムスンのイメージセンサー採用か Appleのトランプ関税対策で、ソニー独占供給に変化? ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 08:30 Appleが8月6日(現地時間)に発表した、1000億ドルの米国への追加投資。これによりAppleは、今後4年間で6000億ドルを投じて米国内のサプライチェーン構築を進めていくことになる。この中で韓国Samsungは、「iPhoneを含むApple製品の電力と性能を最適化するチップ」に取り組むとされているが、韓国ではイメージセンサーのことではないかとの指摘が多数を占めている。
トランプ大統領、IntelのCEOを非難し「即刻辞任すべし」と投稿 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 06:52 トランプ米大統領は、Intelのリップブー・タンCEOを利益相反で非難し辞任を要求した。共和党のコットン上院議員がタン氏の中国との関係を問題視した書簡を公開したことに続く動きだ。
総務省などが「電磁波の人体への影響」に関する講演会 全国6カ所で開催 「正しい理解促す」 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 06:35 総務省と経産省は8月7日、「電磁波の健康影響に関する講演会」を、新潟市など全国6カ所で開催すると発表した。無線通信の利用拡大や多様化に伴い、電磁波の健康への影響を懸念する声があることから、正しい理解を促す。
マクドナルド、ハッピーセットの転売対策などでメルカリと連携 8日発売の「ポケモン」は? ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年8月8日 06:30 日本マクドナルドは8月7日、「ハッピーセット」に付属するおもちゃなどの商品について、メルカリと連携し、商品発売前後の注意喚起や権利侵害品への対応を強化すると発表した。あわせて「商品の転売または再販売、その他営利を目的としたご購入や食べきれない量のご注文はご遠慮いただきたい」と呼び掛けている。