火元はcheero製だった──山手線のモバイルバッテリー発火事故の原因特定 同社が謝罪 23年からリコール対象品 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 18:12 「cheero」(チーロ)ブランドでモバイルバッテリーなどを販売するティ・アール・エイ(大阪市)は、JR山手線車内で発生したモバイルバッテリーの発火事案について、出火元が同社製品であったことを確認したと発表した。
インスタの“ヌード画像自動ぼかし”機能、ユーザーの99%がオンのまま利用 未成年者を守る機能も強化 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 17:58 Metaは24日、若年層をネット上の悪意から守る取り組みとして「ティーンアカウント」の強化を発表した。同時にこれまでの施策による効果も公表している。
「富岳そうめん」発売 「富岳のケーブルが麺みたいなので」 理研監修 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 16:52 スーパーコンピュータ『富岳』そうめんが7月24日に発売された。どういうことだ?
ソニーとバンナムが戦略的提携 アニメ中心にIP戦略を共同で推進 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 16:24 ソニーグループとバンダイナムコホールディングスは24日、アニメ領域を中心とするIP(知的財産)価値の最大化を図るため戦略的な業務提携を締結した。
「MHP2G」は約9カ月で開発した──辻本Pが振り返る「モンハン」21年の歴史 初代から4Gまでの10年間【前編】 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 14:44 カプコンは7月24日、「CEDEC 2025」で、人気ゲームシリーズ「モンスターハンター」の歴史をひもとく、基調講演「『モンスターハンターシリーズ』 21年の継続と仕掛け」を行った。
“紙のような質感”うたうタブレット「NXTPAPER 11 Plus」の実力は? ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 13:05 「まるで紙のような質感」というキャッチフレーズのAndroidタブレット「NXTPAPER 11 Plus」が登場します。実際に触ってみるとマットな表面処理の効果で、本当に紙に近い感触がありました。
トランプ米大統領、「AI Action Plan」を発表 「美しい赤ちゃんを育てるのは我々」 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 11:50 トランプ米大統領は、AI分野での米国の優位性を目指す「AI Action Plan」を発表した。計画は、規制緩和によるイノベーション加速、AIインフラの迅速な構築、中国に対抗するための国際外交強化を柱とする。データセンター認可の迅速化などに関する大統領令にも署名した。
モバイルバッテリー、カバンの中で発煙も……「熱がこもる場所に置かない」国民生活センターが注意喚起 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 08:43 国民生活センターは、モバイルバッテリーから発煙・発火した事故に関する報道を受け、公式Xで改めて注意を呼び掛けた。
スープは病気のときに効果があるのか? 300人以上を対象に分析 英国と豪州の研究チームが発表 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 08:00 英国のUniversity of the West of ScotlandやオーストラリアのUniversity of Adelaideに所属する研究者らは、急性呼吸器感染症に対するスープの治療効果について体系的な文献レビューをした研究報告を発表した。
なぜ日本はSwitch 2を“抽選”で販売したのか? 米国の先着順販売との違い、阪大が考察 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 08:00 大阪大学社会技術共創研究センターに所属する研究者らは、Nintendo Switch 2が日本と米国で異なる予約販売方法を採用したことについて考察した研究報告を発表した。
BOOTHが手数料値上げ 1回23円増 「物価高騰で運営費増大」 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 07:32 BOOTHは7月23日、サービス利用料を10月28日から値上げし、1取引当たり23円のアップさせると発表した従来の「取引額の5.6%+22円」から「同5.6%+45円」に変更する。
“青空文庫に特化したAIチャット”公開、文豪になりきっての回答も 「李徴が虎ではなく、ハムスターになっていたら?」と聞いてみたら…… ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 07:10 「『山月記』の李徴が虎ではなく、ハムスターになっていたら?」――そんな無茶振りにも応えてくれる、“文学特化型”のAIチャットサービス「Humanitext Aozora」が登場した。
Alphabet決算、AIが成長を牽引し市場予想を上回る増収増益 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月24日 07:05 Alphabetの4月~6月期決算は、売上高が前年同期比14%増、純利益が19%増と市場予想を上回り、8四半期連続の2桁成長を達成した。AI関連サービスやGoogle Cloudが好調だった。AIインフラへの投資を加速し、通期の設備投資額を増額する方針だ。
ガンホーを“一発屋”にした責任ある──森下CEOに取締役の解任請求 投資ファンドらが提案 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月23日 20:03 ガンホーを“一発屋”にした責任ある──INTERTRUST TRUSTEES(CAYMAN) LIMITED SOLELY IN ITS CAPACITY AS TRUSTEE OF JAPAN-UPとストラテジックキャピタルは、出資先のガンホー・オンライン・エンターテイメントに対して、臨時株主総会の招集請求をした。
アニメ公式サイトがいつの間にか“オンカジ誘導サイト”に変わっていた? 事務所「すでに対応をお願いしている」 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月23日 19:33 懐かしいアニメの公式サイトを見たら、なぜかオンラインカジノの宣伝サイトになっていた──と、X上で話題になっている。
VTuber企業・VShojo、所属タレントが相次いで“退所” 給与や寄付金の未払い問題告発で 同社はいまだ説明なし ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月23日 19:05 米国のVTuber企業・VShojoに所属するタレントたちが相次いで退所を発表している。同社を巡っては、所属タレントが依頼した寄付金の未払いや、所属タレントへの報酬が未払いであるとの告発が相次いでいる。
ソニーの“66万円コンデジ”「RX1R III」が好発進 「予想を大幅に上回る注文」、納期に影響も ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月23日 18:14 ソニーマーケティングは7月23日、同日に受注を開始したハイエンドコンパクトカメラ「RX1R III」について、公式Webサイトで「想定を大幅に上回る注文をもらっている」と発表した。8月8日に発売予定としていたが、商品が届くまでに時間がかかる可能性があるという。
“錬金術”を発見か? 核融合で水銀→金に変換する方法、米国スタートアップが主張 プレプリントに注目集まる ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月23日 14:10 われわれは“金の錬金術”を実現する方法を発見した──米国のスタートアップ企業であるMarathon Fusionは、そんな内容のプレプリント(査読前論文)を発表した。
「本人も事実と認めた」──淫行疑惑の絵師・がおう氏巡りKADOKAWAが発表 出版物は絶版・配信停止に ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月23日 13:09 「本人も報道内容を事実と認めた」──KADOKAWAは7月17日、イラストレーター・がおう氏に関する対応を発表した。がおう氏を巡っては、未成年へのわいせつな行為があったと暴露系インフルエンサーが告発していた。
JAL、航空機の廃棄部品を活用したグッズを販売 外板を切り出したキーホルダーやシートカバーのスツールなど ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月23日 12:20 JALエンジニアリングは23日、航空機の廃棄部品を活用したアップサイクル商品を横浜高島屋で販売すると発表した。