タミヤ会長の田宮俊作氏が死去 1982年発売「ミニ四駆」の生みの親 当時は600円 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月22日 19:27 模型メーカーのタミヤ(静岡市)は7月22日、同社を代表するプラモデル「ミニ四駆」の生みの親としても知られる、代表取締役会長の田宮俊作氏が7月18日に死去したと発表した。90歳だった。
TOEIC替え玉受験で警視庁が小型マイクやイヤフォンを公開 組織的カンニングに使用か ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月22日 16:54 中国籍の学生が英語検定試験「TOEIC」の会場で替え玉受験をした事件で、警視庁国際犯罪対策課は7月22日、有印私文書偽造・同行使の疑いで、京都大大学院2年、王立坤被告(27、同罪で起訴)を再逮捕した。捜査の過程で押収した小型マイクやイヤフォンなども公開し、組織的なカンニングが行われたとみて実態解明を進める。
OpenAI、英政府と「AI活用で経済成長を加速する」戦略的パートナーシップ ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月22日 14:56 英国政府は、米OpenAIとAI活用による経済成長加速を目指す戦略的パートナーシップを締結した。OpenAIは英国拠点を拡大し、公共サービスの効率化などを支援する。英国はGoogleとも同様の提携を結んでおり、国家的なAI活用を推進している。
Googleの新スマホ「Pixel 10」、8月21日発表へ ティーザー公開 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月22日 14:30 米Googleは7月22日、新型スマートフォン「Pixel 10」を8月21日(現地時間20日)に発表するとアナウンスした。Google Storeにはティーザーページが出現しており、「Pixel 10 Pro」とされるマートフォンの本体画像が掲載されている。
「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」、公開3日で興収55.2億円に 「日本映画史上、3つの興行成績の記録を更新」 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月22日 14:00 アニプレックスは22日、映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」が「日本映画史上、3つの興行成績の記録を更新した」と発表した。
ガンダム公式、参院選のコスプレ選挙活動に苦言 「認可したものではない」 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月22日 13:12 ガンダム公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」のXアカウントは22日、参議院議員選挙の選挙活動中にガンダム関連を思わせるコスプレで選挙活動をした候補者がいたと苦言を呈した。
フルリモートで月収100万円超も!? xAIの「日本語AIチューター」求人が魅力的すぎ ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月22日 12:51 xAIのiOSアプリ「Grok」に現れた、金髪ツインテールAIキャラ「Ani」の使い方を紹介する記事が話題になった。xAIは現在、“俺の嫁”(Waifu)のエンジニアと、「日本語AIチューター」のフルタイム職を募集している。
東大松尾研出身・安野貴博氏が当選確実 AIエンジニア率いる新党「チームみらい」政党要件クリア ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月22日 11:35 7月20日投開票の参院選の比例代表で、政治団体「チームみらい」の安野隆博氏が初当選が確実になった。チームみらいは得票率2%を上回り、政党要件を満たして国政政党となる。
「死ね」「無能」……新作モンハン制作者を悩ます誹謗中傷 問われるゲームユーザーの倫理観 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月22日 10:48 ゲーム業界が、消費者から理不尽な要求や誹謗(ひぼう)中傷を受ける「カスタマーハラスメント」に頭を悩ませている。以前からゲームへの不満に対してユーザー側の暴力的な言動に発展することは珍しくなかったが、近年はクリエイターを名指しで中傷する投稿がSNSなどで目立つ。各社は「カスハラ対応方針」を発表し、悪質な場合は法的措置も検討すると警告するが、歯止めがかかっていない状況だ。
なぜ現代人は虫が嫌いなのか? 全国1万人以上を対象に実験 東大が2021年に研究報告 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月22日 08:00 東京大学大学院農学生命科学研究科の研究チームは2021年、現代社会に広くみられる「虫嫌い」の原因について進化心理学の観点から調査した研究報告を発表した。
脳の老化は「57歳、70歳、78歳」の3段階でガクっと来る 1万人以上の脳をAIで調査 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月22日 08:00 中国の復旦大学などに所属する研究者らは2024年、人の脳画像と血液中のタンパク質を詳しく調べることで脳の老化を調査した研究報告を発表した。
Microsoft SharePointのゼロデイ脆弱性、RCE攻撃で悪用 パッチ公開済み ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月21日 13:12 Microsoftのオンプレミス版「SharePoint Server」に、リモートでコードが実行されるゼロデイ脆弱性(CVE-2025-53770)が発見され、攻撃に悪用されている。同社は警告を発し、すでに対策パッチを公開済み。セキュリティ企業は多数のサーバで被害を確認している。
コールドプレイのライブでカメラ抜きされ、TikTokで拡散された新興AI企業CEOが辞任 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月20日 08:58 AIプラットフォームを手掛ける米Astronomerのアンディ・バイロンCEOが辞任した。コールドプレイのコンサートでCPO(最高人事責任者)と抱き合う姿がライブカメラに映し出され、動画がTikTok等で拡散しスキャンダルに。同社は調査後、CEOの辞任を発表した。
「鬼滅の刃」最新映画も安定のクオリティー! それでもマンガ家が子どもにオススメしにくい理由とは? ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月20日 07:14 大人気シリーズ「鬼滅の刃」の劇場版最新作である「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」がいよいよ7月18日に公開されました。劇場は大盛況で、物販コーナーには朝の8時から大行列ができていました。
「シヴィライゼーションVI」Windows版が無料配布中 Epic Games Storeで 「時間が溶ける」と人気のストラテジーゲーム ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月19日 12:00 米Epic Gamesが、PCゲーム販売プラットフォーム「Epic Gaems Store」で、ストテラジーゲーム「Sid Meier’s Civilization(シドマイヤーズ シヴィライゼーション) VI」Windows版の無料配布している。
スリコからワイヤレスピンマイク、1980円 4400円のスマホ用ジンバルも ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月19日 11:00 雑貨チェーン「3COINS」を手掛けるパル(大阪市)が、同ブランドの新商品として、スマートフォン向けのワイヤレスピンマイクを発売した。レシーバーとマイク2つのセットで、価格は1980円。
ユニクロ、マクセルのカセットテープ「UDII」モチーフのTシャツ発売 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月19日 09:30 ユニクロは、かつて人気を博したマクセルのカセットテープ「UDII(ユーディーツー)」をモチーフにしたTシャツを7月28日に発売する。90年代のカレッジライフをテーマにしたTシャツシリーズ「ザ・ブランズ UT」のラインアップの一つ。
スマホからミラーレス一眼にした人が見落としがちなこと レンズフードと視度補正の話 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月19日 08:14 スマホから一気にミラーレス一眼へ行っちゃうと見落としがちな、地味だけど大事な機能や機構ってのがあるなあと最近思うのである。そこで、大事だけどあまり語られない2点をとりあげてみた。
Microsoft、WindowsとXboxでの「映画&テレビ」販売を終了 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月19日 06:51 Microsoftは、Microsoft Storeでの「映画&テレビ」コンテンツの販売を終了した。購入済みのコンテンツは、引き続きWindowsやXboxの専用アプリで視聴できる。新しいコンテンツの購入については、他社サービスを利用するよう案内している。
ラピダス、2nm半導体の試作に成功 パイロットライン稼働開始から3カ月で ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月19日 00:40 新興ファウンドリのRapidusは7月18日、北海道千歳市に建設した半導体製造拠点「IIM-1」にて、2nm GAAトランジスタの動作確認に成功したと発表した。