ノーマルビュー

昨日 — 2025年9月2日クラウド Watch

アライドテレシスが管理ツール「AT-Vista Manager EX」を強化、二要素認証への対応や無線LANの可視性強化などを実施

2025年9月2日 15:19
 アライドテレシス株式会社は2日、統合ネットワーク管理ソリューション「Vista Managerシリーズ」の新版「AT-Vista Manager EX Ver.3.15.0」を提供開始したと発表した。今回のバージョンアップでは、外部アプリケーションとの連携拡張や、二要素認証・OAuth2.0認証への対応によるセキュリティ強化、無線LAN管理の可視化強化などが行われている。

OTセキュリティを経営幹部の管掌事項に格上げしている企業が増加、フォーティネット年次グローバル調査

2025年9月2日 13:11
 米Fortinet(以下、フォーティネット)は現地時間7月9日、年次グローバル調査の結果を分析し、「2025年OTサイバーセキュリティに関する現状レポート」を発表した。同報告書は、オペレーショナルテクノロジー(OT)のサイバーセキュリティの現状を示すもので、IT/OTで拡大し続ける脅威に対処する上で、組織が今後さらに取り組むべき課題を明らかにしている。

CTC、プライベートクラウド環境でシステムのモダナイゼーション検証を迅速に開始できるサービス

2025年9月2日 12:04
 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(以下、CTC)は2日、コンテナと仮想マシンを共存可能なIT基盤「CUVIC CP+」を提供開始すると発表した。サービスの第1弾として、企業の運用環境に類似した環境を構築し、システムのモダナイゼーションを検証できるサービスをクラウドで提供する。

スカイコム、電子契約サービス「SkySign」で改正犯収法対応のマイナンバーカード電子署名機能を拡張

2025年9月2日 10:00
 株式会社スカイコムは8月29日、2027年4月1日施行の改正「犯罪による収益の移転防止に関する法律(犯収法)」に対応し、電子署名法の第2条、第3条の要件を満たした信頼性の高い当事者型の電子署名を可能とするクラウド型電子契約サービス「SkySign」の機能を拡張したと発表した。

パナソニックIS、Microsoft Teams上で動作する災害情報の集約ポータル「INDIGO RIVER」

2025年9月2日 08:30
 パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社(以下、パナソニックIS)は8月29日、Microsoft Teamsのプラットフォーム上で動作する災害情報集約サービス「INDIGO RIVER」を社外向けに提供開始すると発表した。なお同サービスは、パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社と共同開発したものである。

人事労務クラウド「freee人事労務」、等級・人事評価結果などの項目を追加し従業員情報の一元管理に対応

2025年9月2日 08:00
 フリー株式会社(以下、freee)は1日、クラウド型人事労務システム「freee人事労務」の従業員情報内に、等級・人事評価結果・職種の項目を新たに追加し、従業員情報の一元管理を可能にしたと発表した。

NTTドコモビジネス、分散データセンターの実現に向け800G-ZRによる長距離接続とRDMA技術を活用したデータの高速転送を実現

2025年9月2日 06:30
 NTTドコモビジネス株式会社(旧:NTTコミュニケーションズ)は8月27日、サーバーを異なるデータセンターに分散配置した環境において、800G-ZRによる長距離接続とRDMA技術を活用した独自開発ツール(以下、RDMA転送ツール)を世界で初めて組み合わせ、データの高速転送を実現したと発表した。

バッファローのリモート管理サービス「キキNavi」、法人向けルーターの一括設定変更機能を提供開始

2025年9月1日 16:44
 株式会社バッファローは8月29日、リモート管理サービス「キキNavi」において、法人向けルーター「VR-Uシリーズ」の一括設定変更が可能となるファームウェアを同日より提供開始したと発表した。

CAC、生成AIでシステム開発を革新する「AI×SI Transformation」の推進でJiteraとパートナーシップ契約を締結

2025年9月1日 15:02
 株式会社シーエーシー(以下、CAC)は1日、生成AIを活用してシステム開発を革新する「AI×SI Transformation」の取り組みの一環として、生成AIを用いた開発AIエージェント「Jitera」を提供する株式会社Jiteraとテクノロジーパートナー契約を締結したと発表した。
一昨日以前クラウド Watch

「invox受取請求書」がモバイル対応、スマートフォンからの承認・差し戻しが可能に

2025年8月29日 16:32
 株式会社invoxは28日、クラウド型業務ソフトウェア「invoxシリーズ」のモバイルアプリをリニューアルし、新たにクラウド型請求書受領システム「invox受取請求書」のモバイル対応を開始したと発表した。これより、スマートフォンから請求書の承認・差し戻しが可能になったという。

マクニカとGMOサイバーセキュリティ byイエラエ、欧州CRAへの対応など製品セキュリティ分野でパートナーシップを締結

2025年8月29日 15:11
 株式会社マクニカとGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は29日、製品セキュリティ分野におけるコンサルティング支援・サービスソリューション提供に関するパートナーシップを締結したと発表した。これにより、製造業サプライチェーンの中核を担う中小企業に対して、欧州サイバーレジリエンス法(以下、CRA)対応において求められるセキュリティ対応力の強化を支援していく。
❌