【やじうま配信者Watch】ホロライブさくらみこさん、スシローと初コラボ。限定ピックやアクスタなど PC Watch 著者:上田 羽純 2025年11月13日 17:40 スシローを運営するあきんどスシローは、ホロライブ所属のVTuberさくらみこさんとのコラボキャンペーン「にゃっはろ~スシろ~!」を開催する。期間は11月19日から12月7日までで、描き下ろしデザインの限定グッズ付きメニューなどを提供する。
MINISFORUM、4画面に同時出力できるミニPC PC Watch 著者:稲津 定晃 2025年11月13日 17:39 リンクスインターナショナルは、MINISFORUM製のミニPC「NAB3R-16/512-W11Pro(1220P)」を11月15日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は7万4,300円前後の見込み。
ASUS、Thunderbolt 5を2基増設できる拡張カード PC Watch 著者:稲津 定晃 2025年11月13日 17:31 ASUSは、Thunderbolt 5拡張カード「ThunderboltEX 5」を11月14日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は2万1,800円前後の見込み。
MSI、Ryzen 7 8845HSとGeForce RTX 4050搭載の15.6型ゲーミングノート PC Watch 著者:上田 羽純 2025年11月13日 16:37 MSIは、GeForce RTX 4050 Laptop GPU搭載の15.6型ゲーミングノートPC「Katana-A15-AI-B8VE-5398JP」をAmazon限定で発売した。価格は15万9,800円。
MSI、高い耐久性と薄型軽量を両立した13.3型モバイルノートPC PC Watch 著者:稲津 定晃 2025年11月13日 16:35 MSIは、13.3型薄型軽量モバイルノートPC「Prestige-13-AI-Evo-A2HMG-5579JP」を11月20日に発売する。価格はオープンプライス。
【本日みつけたお買い得品】スマホVlog向き、マグネット装着対応の外付けSSDケースが2,400円引き PC Watch 著者:石川 ひさよし 2025年11月13日 15:44 Amazonにおいて、UGREENの「M.2 NVME SSD 外付けケース マグネット式 USB 3.2 Gen 2」がタイムセールにて直近価格から2,400円引きとなる3,599円で購入可能となっている。
NTT、GPUを利用した騒音環境下でも会話できるノイズキャンセリング技術 PC Watch 著者:大河原 克行 2025年11月13日 15:00 NTTは、騒音下でも、耳をふさがずに、会話をしながら作業ができる⾳空間を実現する空間ノイズキャンセリング技術を確立したと発表した。騒音が変動する空間を対象にした空間能動騒音制御(ANC: Active Noise Control)技術としては世界初になるという。
サンワサプライ、USB Type-Aを有線LANに変換するケーブル PC Watch 著者:稲津 定晃 2025年11月13日 14:49 サンワサプライは、USB Type-A to 有線LAN変換ケーブル「500-LAN6KASL」シリーズを発売した。ケーブル長別に4製品を用意し、直販サイトでの価格は1mが2,580円、2mが2,680円、3mが2,780円、5mが3,280円。
【本日みつけたお買い得品】Thunderbolt 4対応ドックが1万1,123円オフ PC Watch 著者:石川 ひさよし 2025年11月13日 14:35 Amazonにおいて、UGREENのドッキングステーション「Revodok Max 208」がタイムセールにて直近価格から1万1,123円引きとなる2万4,757円で購入できる。
【本日みつけたお買い得品】23.8型の大きな4Kモバイルモニターが1万7,881円引き PC Watch 著者:石川 ひさよし 2025年11月13日 14:17 Amazonにおいて、UPERFECTの23.8型4Kモバイルモニター「M238T03」がタイムセールにて直近価格から1万7,881円引きとなる3万9,999円で購入できる。
「GPT-5.1」はより賢く、使いやすく。トーンのカスタマイズも強化 PC Watch 著者:上田 羽純 2025年11月13日 14:13 OpenAIは、ChatGPTの基盤モデルを「GPT-5.1」にアップグレードしたと発表した。有料ユーザーから順次展開を開始し、最終的には全ユーザーに提供される。
CORSAIR、最大リード14.5GB/sのPCIe 5.0対応SSD PC Watch 著者:関根 慎一 2025年11月13日 13:35 アスクは、CORSAIRのPCIe 5.0対応NVMe M.2 SSD「MP700 PRO XT」を11月20日に発売する。容量は1TB/2TB/4TBで実売予想価格は1TBが4万1,580円、2TBが6万7,980円、4TBが13万8,600円前後の見込み。
ANA、堅牢性と機能性を両立したビジネスバッグ3種 PC Watch 著者:関根 慎一 2025年11月13日 12:29 全日空商事は、ビジネス用途向け高耐久バッグ「タフなビジネスバッグ」シリーズ3種を11月12日に発売した。価格は3Wayバッグが2万3,100円、リュックが1万9,800円、トートバッグが1万8,700円。直販ECサイト「ANAショッピング A-style」および「ANAショッピング A-style ANA Mall店」で販売している。
【本日みつけたお買い得品】1TB SSD搭載!2,560×1,600ドットの高解像度モバイルノートPCが1万円引き PC Watch 著者:石川 ひさよし 2025年11月13日 12:01 Amazonにおいて、ASUSのモバイルノートPC「Zenbook 14 UX3402VA」(UX3402VA-I7161WS)が1万円引きクーポンで、12万9,799円(Amazon.co.jpの価格)にて購入できる。
エレコム、ベアリング搭載で滑らかさ追求のトラックボール「HUGE PLUS」。モバイル型「bitra」も復刻 PC Watch 著者:上田 羽純 2025年11月13日 12:00 エレコムは、トラックボールの新製品として、人気の高い人差し指操作型モデル「HUGE」の上位モデルとなる「HUGE PLUS」の発売と、モバイル型「bitra」の復刻を発表した。本日より先行予約販売を開始する。合わせて設定ソフトウェア「エレコム マウスアシスタント」のアップデートも告知された。
ちょっと懐かしい。ギリおもちゃ感覚で買えそうな326gのUMPC「OmniOne 5.7」 PC Watch 著者:劉 尭 2025年11月13日 11:54 クラウドファンディングサイトのKickstarterで、スレート型でキーボードがついたUMPC「OmniOne 5.7」が出資を募っている。製品を入手するために必要な最小出資額は359ドル(約5万6,000円だ)。
iPhone、パスポートでデジタル身分証を発行可能に。米国で開始 PC Watch 著者:宇都宮 充 2025年11月13日 11:42 Appleは11月12日、パスポートの情報に基づくIDをApple Wallet上に発行できる「Digital ID」機能を発表した。iPhoneまたはApple Watchを使って提示できる。米国ではすでに機能の提供を開始。ベータ版として米国内にある250カ所以上の空港に順次展開中で、国内旅行時にTSAチェックポイントでの対面本人確認に利用できる。
PFU、毎分45枚スキャンの「ScanSnap iX2400」。USB専用のコスト重視モデル PC Watch 著者:上田 羽純 2025年11月13日 11:00 PFUは、ScanSnapシリーズの新モデル「ScanSnap iX2400」を発売した。価格はオープンプライスで、直販価格は4万8,400円。本体カラーはホワイトとブラックの2色をラインナップする。
Valve、全Steamゲームであらゆる入力に対応できる「Steam Controller」 PC Watch 著者:劉 尭 2025年11月13日 10:49 Valveは、Steamライブラリのすべてのゲームのあらゆる入力に対応できるというゲームコントローラ「Steam Controller」を発表した。発売日は不明だが、日本でもKomodo経由で販売される予定。
【本日みつけたお買い得品】Radeon RX 9070 XT搭載ビデオカードが9,083円引き PC Watch 著者:石川 ひさよし 2025年11月13日 10:38 Amazonにおいて、ASUSのハイエンドビデオカード「PRIME-RX9070XT-O16G」が直近価格の9,083円引きとなる9万4,927円で購入できる。