G-SHOCK、MIP液晶で新たな表情「GW-BX5600」 Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年11月2日 10:00 カシオ計算機は、「G-SHOCK」の新製品として、GW-5600シリーズで初めてMIP液晶を搭載した「GW-BX5600」2機種を11月に発売する。Bluetooth電波ソーラーの腕時計で、価格は30,800円。
【いつモノコト】思い出に残るバイクツーリングには「インカム」が必須だった話 Impress Watch 著者:小林 健太 2025年11月2日 09:15 先日、往復500kmのツーリングに2人で行ってきました。その際、走行中でも通話ができるインカムを導入してツーリングの楽しさが“倍増”したので、その体験談も込みで紹介します。
カシオ プロトレック、バンジーコードの軽量モデルに新色 Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年11月1日 10:00 カシオ計算機は、アウトドア向けの腕時計ブランド「PRO TREK」(プロトレック)の新作として、「Hiker Line」の最軽量モデル「PRJ-B001」のカラーバリエーション「PRJ-B001B」を発売した。Bluetoothソーラーの腕時計で、価格は25,300円。
ホンダの再使用ロケットやシャープ衛星通信アンテナ 「モビショー2025」宇宙展示 Impress Watch 著者:秋山文野 2025年11月1日 09:30 2025年10月30日から11月9日まで、東京ビッグサイトで開催中の「JAPAN MOBILITY SHOW 2025」。ホンダのブースには、今年6月に北海道の大樹町で飛行実証試験に成功した再使用ロケット実験機が登場しています。
【いつモノコト】Wi-Fi対応で脈拍測定もできるタニタの体組成計「RD-931L」を買ってみた Impress Watch 著者:日沼諭史 2025年11月1日 09:15 5年半ほど我が家で活躍してくれた体組成計が突然故障してしまったので、新しい体組成計を購入しました。モノはタニタの「インナースキャンデュアル RD-931L」。価格は45,800円です。
【from Impress】アプリ開発は「誰でもできる」 バイブコーディングはどう使う? Impress Watch 2025年11月1日 09:00 「バイブコーディング」という言葉があります。簡単にいえば生成AIと対話しながらWebサイトやソフトウェアなどを開発する手法のことで、バイブ、つまり“感覚的なノリ”で、必要なコードその他を生成してしまおう、という昨今のムーブメントでもあります。
JR、「レール&レンタカーきっぷ」終了 Impress Watch 著者:加藤綾 2025年10月31日 20:04 JRグループ(東日本・東海・西日本・九州・四国・北海道)は、列車と駅レンタカーをセットにした「レール&レンタカーきっぷ」について、26年2月28日をもって発売を終了する。
アスクル、ランサムウェア攻撃で外部流出を確認 問い合わせ情報など Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年10月31日 18:47 アスクルは31日、10月19日に発生したランサムウェア攻撃によるシステム障害において、一部の情報の外部流出が確認されたと発表した。法人向けEC「アスクル」や個人向け「LOHACO」の顧客の問い合わせの一部が流出しているという。
埼玉県、使用済みリチウムイオン電池回収実証 施設に専用ボックス Impress Watch 著者:加藤綾 2025年10月31日 18:31 埼玉県は川口市や企業と連携し、家庭から出る使用済みのリチウムイオン電池等の適正な分別回収に向けた実証試験を実施する。川口市の公共施設に設置する専用回収ボックスでの拠点回収と、従来から行なっている市町村があらかじめ決めた日にごみ集積所に排出するステーション回収との比較を行なう。実証期間は11月6日~26年3月31日。
PayPayで馬券購入資金チャージ可能に 即PATと連携 Impress Watch 著者:西村 夢音 2025年10月31日 17:33 PayPayと日本中央競馬会(JRA)は、インターネット馬券購入サービス「即PAT」とPayPayの連携を開始する。馬券購入資金として、PayPayマネーのチャージが可能になる。連携開始予定日は12月19日で、12月28日の有馬記念でも「即PAT」へのチャージをPayPayから行なえる。
虎ノ門に新たなフードホール 「TORANOMON MARCHÉ」を見てきた Impress Watch 著者:加藤綾 2025年10月31日 15:25 日鉄興和不動産は、「虎ノ門アルセアタワー」の1階に、飲食テナント11店舗が集結するフードホール「TORANOMON MARCHÉ」を11月4日に開業する。開業に先立ち、メディア向け内覧会が実施された。
ドコモ、チケットサービス「d ticket」開始 スポーツ・エンタメ強化 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年10月31日 14:15 NTTドコモは、チケットサービス「d ticket」を31日から開始した。音楽コンサートやスポーツイベントなどの興行チケットを、スマートフォンやパソコンから購入できるサービスで、チケット購入からイベント当日の入場までを全てWeb上で完結できるとしている。
アドビ、指示1つで動画が仕上がる新機能 写真内の昼夜変更も Impress Watch 著者:浅井 淳志 2025年10月31日 13:45 アドビは、イベント「Adobe MAX 2025 Sneaks」にて、AIを活用した画像・動画・音響編集向けの開発中機能を多数発表した。
Photoshop対抗の「Affinity」が無料化 写真・デザインなどアプリ統合 Impress Watch 著者:佐々木 翼 2025年10月31日 13:19 Canva傘下のAffinityは10月30日、プロ向けデザインアプリ「Affinity」を無料化した。対応OSはWindowsとMacで、iPad版も近日公開予定。また、Canvaのプレミアムアカウントを契約している場合、Affinity内に統合されたCanva AIを利用できる。
「デジタルユーロ」29年発行に向け準備 “公的デジタル通貨”加速 Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年10月31日 13:06 欧州中央銀行(ECB)とユーロ導入国の中央銀行からなるユーロシステムは、「デジタルユーロ」のプロジェクトについて、2026年中の法制化を進める段階に入り、2027年に試験運用の開始を計画するなど次の段階に移行したことを明らかにした。計画通りにいけば、初回発行は2029年になる見込み。
Visaのタッチ決済乗車で20%還元 関西エリアと札幌市営地下鉄 Impress Watch 著者:西村 夢音 2025年10月31日 12:59 ビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)は、関西エリアと札幌市内の対象鉄道事業者にて、Visaのタッチ決済で20%還元する「Visaのタッチ決済で鉄道がお得!20%キャッシュバックキャンペーン」を開催する。期間は11月1日~12月14日。
アスクル、ランサムウェア攻撃の犯行声明を確認 影響範囲は調査中 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年10月31日 12:41 アスクルは31日、10月19日に発生したランサムウェア攻撃によるシステム障害について、ハッカー集団からの犯行声明を把握し、事実関係の確認を進めると発表した。
トンボ、新開発の速乾ゲル「モノドライインク」ボールペン Impress Watch 著者:加藤綾 2025年10月31日 10:00 トンボ鉛筆は、にじみにくさと速乾性を両立させた新開発の「モノドライインク」を搭載した「水性ゲルボールペン モノグラフライト」を10月30日に発売した。価格は220円。ボール径は0.5mmと0.38mm、インク色は黒、赤、青(赤、青は0.5mmのみ)をラインアップする。
【from Impress】Copilotを本当に使いこなすための3ステップ活用術 Impress Watch 2025年10月31日 09:00 10月14日をもってWindows 10の延長サポートが終了しました。このタイミングに合わせて、新しいパソコンに買い替えたり、OSをWindows 11へアップグレードしたりした方も多いのではないでしょうか。
「浜松町は通過する街」から脱却 大門・竹芝・芝浦の活性化に3地区が連携 Impress Watch 著者:西村 夢音 2025年10月31日 08:40 浜松町芝大門・竹芝・芝浦の3地区を開発する3事業者は、各地区にある共通の地域課題を解決し、地域の価値向上を目指す、共創型のまちづくり組織「芝東京ベイ協議会」を設立した。