UNIQLO Pay、26年1月サービス終了 「支払い多様化」のため Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年9月19日 20:37 ユニクロは17日、ユニクロアプリのウォレット・決済機能「UNIQLO Pay」を、2026年1月に終了すると発表した。
元選手村「HARUMI FLAG」開発完了 50階建タワマン「SKY DUO」竣工 Impress Watch 著者:浅井 淳志 2025年9月19日 19:04 東京都中央区晴海の開発区域「HARUMI FLAG」の分譲街区を手がける売主10社は、同エリア開発の最後の2棟となる超高層タワー「HARUMI FLAG SKY DUO」(SKY DUO)の竣工と引き渡し開始を発表した。SKY DUOは、地上50階地下1階建て・全1,455戸で構成される2棟のタワーマンション。本竣工により、HARUMI FLAGの開発が完了した。
ドコモ、SIMカードの枠を100%再利用した「エコハードケース」 Impress Watch 著者:佐々木 翼 2025年9月19日 18:45 NTTドコモは、回収したSIMカード枠をリサイクル素材として活用したスマートフォン用ケース「エコハードケース」を発売した。価格は1,540円。全国のドコモショップおよびドコモオンラインショップで取り扱う。対応機種はiPhone 17。
トヨタ、廃シートレザー使用の新プレミアムバッグブランド Impress Watch 著者:清宮信志 2025年9月19日 18:19 トヨタは、自動車のシートレザーの廃材を使用したアップサイクルブランド「Tsugi-Craft by TOYOTA UPCYCLE」を発表した。
SBI証券で「auじぶん銀行 リアルタイム入金」 Impress Watch 著者:加藤綾 2025年9月19日 17:56 SBI証券とauじぶん銀行は、SBI証券における「auじぶん銀行 リアルタイム入金」の提供を9月19日に開始した。
アシックス、ビジネスシューズ「アブソリュートバリューズ ワイドドレス」 Impress Watch 著者:加藤綾 2025年9月19日 17:29 アシックス商事は、ビジネスシューズ・texcy luxe(テクシーリュクス)ブランドのハイパフォーマンスモデル「Absolute Values(アブソリュートバリューズ)」シリーズから、足指まわりにゆとりをもたせたワイドドレスモデルを9月19日に発売した。価格は13,200円。
Geminiのカスタムアプリ「Gems」が共有可能に Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年9月19日 17:05 Googleは、「Gemini」をカスタマイズし独自のチャットアプリを作れるサービス「Gems」について、ほかのユーザーとGemsを共有できる機能の提供を開始した。Google Workspaceで提供される。
JR4社でネット予約が連携 えきねっと・スマートEX・e5489など Impress Watch 著者:西村 夢音 2025年9月19日 16:42 JR4社(JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州)は、各社のネット予約サービスを連携し、利便性向上に取り組むことについて合意した。2026年度中に一部サービスが連携し、2027年度以降、順次連携していく。
VポイントPay、チャージ手数料無料に 11月から0.5%還元 Impress Watch 著者:佐々木 翼 2025年9月19日 16:24 Vポイントなどを支払い方法に設定できるプリペイド式のキャッシュレス決済アプリ「VポイントPay」が、11月にアップデートされる。iDを除くタッチ決済などを利用した場合、還元率が従来の0.25%から0.5%へと倍増。この還元は、ポイントをチャージして利用した場合でも適用される。
中国UBTECHの人型ロボット「Walker E Pro」日本上陸 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年9月19日 14:56 GA Roboticsは、中国のヒューマノイドロボット開発企業「UBTECH(ユービーテック)の日本代理店として、国内初となる「Walker E Pro」の法人向け貸し出しサービスを10月から開始する。
SBI証券と新生銀、金利0.42%の「ハイパー預金」 Impress Watch 著者:浅井 淳志 2025年9月19日 13:40 SBI証券とSBI新生銀行は、預金商品「SBIハイパー預金」を発表した。9月23日に申し込み受付を開始し、24日にサービス開始する。SBI証券とSBI新生銀行の両方に口座を持つユーザーを対象とした円普通預金で、銀行・証券間の資金移動が自動化できる点を特徴とする。
Androidのマイナンバーカード、26年秋開始 本人確認もスマホ完結 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年9月19日 12:56 デジタル庁は19日、2026年秋頃に「Androidスマホ用電子証明書搭載サービス」を刷新し、「Androidのマイナンバーカード」として提供開始すると発表した。iPhoneでは25年6月から本人確認や年連確認ができる機能(属性証明機能)を備えた「iPhoneのマイナンバーカード」を開始しているが、Androidでも26年秋以降から対応する。
高知県須崎市にチョコザップ初の公設ジム RIZAPトレーナーを派遣 Impress Watch 著者:西村 夢音 2025年9月19日 12:54 RIZAPは、高知県須崎市に官民連携コンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)マルナカ須崎店」を9月18日にオープンした。chocoZAP初の公設ジムとなる。利用料金は月額3,278円。
au Starlink Direct、iPhoneもデータ通信に対応 Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年9月19日 12:20 KDDIは、衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」において、データ通信ができる対象機種にiPhoneシリーズを追加した。
ロボホン、見たものを理解して会話が可能に ChatGPT活用 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年9月19日 11:59 シャープは、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けとして、「ChatGPT」によりカメラを使った会話などが楽しめるアプリケーション「ロボデイズ」の提供を10月1日から開始する。「ココロプラン(月額1,078円)」または「ビジネス基本/プレミアムプラン(法人)」加入者が対象で、利用料金は月額550円。
ChromeにGeminiを内蔵 「Chrome最大のアップグレード」 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年9月19日 11:56 Googleは18日(米国時間)、「Chrome史上最大のアップグレード」を発表した。WebブラウザのGoogle Chromeに多くのAI機能を導入していく方針で、まずは米国において英語のMac/Windows版のChromeにGeminiボタンを追加し、複数のタブの要約や情報整理などをGeminiに依頼できるようになる。
ガーミン、睡眠・運動機能を強化した「Venu 4」 Impress Watch 著者:佐々木 翼 2025年9月19日 10:45 ガーミンジャパンは、フィットネスGPSスマートウォッチ「Venu(ヴェニュー)」シリーズの新モデル「Venu 4」を、10月2日に発売する。予約受付は9月25日から開始。価格は41mmと45mmのいずれも79,800円。
【from Impress】「因果推論」で導き出す正しいデータ分析 “なんとなく分析”脱却 Impress Watch 2025年9月19日 09:30 ビジネスとデータ分析は切っても切れない関係で、仕事でデータと向き合う機会がある方も多いでしょう。一方で、「Excel程度は使えるけれど、根拠を持って判断できるかというと……」という方も少なくないはず。そういった方に向けインプレスでは、データ分析の最初の一歩を後押しする書籍「正しいデータ分析でビジネスを加速する 因果推論入門」を9月19日に発売します。
【鈴木淳也のPay Attention】デジタル学生証が変えるもの 大阪大学のmdocの取り組みと先進性 Impress Watch 著者:鈴木 淳也/Junya Suzuki 2025年9月19日 09:15 先日、「FeliCaとフェリカネットワークスを取り巻く最新事情ならびに最新の取り組み」について紹介したが、今回はその続きとなる。
スマートフォンのマイナ保険証利用がスタート Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年9月19日 08:20 スマートフォンのマイナ保険証利用が9月19日から開始した。健康保険証の利用登録がされたマイナンバーカードをスマートフォンに追加することで、カードを取り出さずに、スマートフォンをかざして、医療機関・薬局で利用できるようになる。