ノーマルビュー

今日 — 2025年9月20日Impress Watch

元選手村「HARUMI FLAG」開発完了 50階建タワマン「SKY DUO」竣工

2025年9月19日 19:04
東京都中央区晴海の開発区域「HARUMI FLAG」の分譲街区を手がける売主10社は、同エリア開発の最後の2棟となる超高層タワー「HARUMI FLAG SKY DUO」(SKY DUO)の竣工と引き渡し開始を発表した。SKY DUOは、地上50階地下1階建て・全1,455戸で構成される2棟のタワーマンション。本竣工により、HARUMI FLAGの開発が完了した。

アシックス、ビジネスシューズ「アブソリュートバリューズ ワイドドレス」

著者:加藤綾
2025年9月19日 17:29
アシックス商事は、ビジネスシューズ・texcy luxe(テクシーリュクス)ブランドのハイパフォーマンスモデル「Absolute Values(アブソリュートバリューズ)」シリーズから、足指まわりにゆとりをもたせたワイドドレスモデルを9月19日に発売した。価格は13,200円。

VポイントPay、チャージ手数料無料に 11月から0.5%還元

2025年9月19日 16:24
Vポイントなどを支払い方法に設定できるプリペイド式のキャッシュレス決済アプリ「VポイントPay」が、11月にアップデートされる。iDを除くタッチ決済などを利用した場合、還元率が従来の0.25%から0.5%へと倍増。この還元は、ポイントをチャージして利用した場合でも適用される。

SBI証券と新生銀、金利0.42%の「ハイパー預金」

2025年9月19日 13:40
SBI証券とSBI新生銀行は、預金商品「SBIハイパー預金」を発表した。9月23日に申し込み受付を開始し、24日にサービス開始する。SBI証券とSBI新生銀行の両方に口座を持つユーザーを対象とした円普通預金で、銀行・証券間の資金移動が自動化できる点を特徴とする。

Androidのマイナンバーカード、26年秋開始 本人確認もスマホ完結

2025年9月19日 12:56
デジタル庁は19日、2026年秋頃に「Androidスマホ用電子証明書搭載サービス」を刷新し、「Androidのマイナンバーカード」として提供開始すると発表した。iPhoneでは25年6月から本人確認や年連確認ができる機能(属性証明機能)を備えた「iPhoneのマイナンバーカード」を開始しているが、Androidでも26年秋以降から対応する。

ロボホン、見たものを理解して会話が可能に ChatGPT活用

2025年9月19日 11:59
シャープは、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けとして、「ChatGPT」によりカメラを使った会話などが楽しめるアプリケーション「ロボデイズ」の提供を10月1日から開始する。「ココロプラン(月額1,078円)」または「ビジネス基本/プレミアムプラン(法人)」加入者が対象で、利用料金は月額550円。

ChromeにGeminiを内蔵 「Chrome最大のアップグレード」

2025年9月19日 11:56
Googleは18日(米国時間)、「Chrome史上最大のアップグレード」を発表した。WebブラウザのGoogle Chromeに多くのAI機能を導入していく方針で、まずは米国において英語のMac/Windows版のChromeにGeminiボタンを追加し、複数のタブの要約や情報整理などをGeminiに依頼できるようになる。

【from Impress】「因果推論」で導き出す正しいデータ分析 “なんとなく分析”脱却

2025年9月19日 09:30
ビジネスとデータ分析は切っても切れない関係で、仕事でデータと向き合う機会がある方も多いでしょう。一方で、「Excel程度は使えるけれど、根拠を持って判断できるかというと……」という方も少なくないはず。そういった方に向けインプレスでは、データ分析の最初の一歩を後押しする書籍「正しいデータ分析でビジネスを加速する 因果推論入門」を9月19日に発売します。
❌