10年ぶりの新機種投入、ソニーからフルサイズコンパクトカメラ「RX1R III」登場 約66万円 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月16日 00:50 ソニーは7月15日、ハイエンドコンパクトカメラ「RX1R III」を発表した。約6100万画素のフルサイズセンサーと、35mm F2の単焦点レンズを搭載した一体型カメラで、2015年に登場した「RX1R II」から10年ぶりの後継機の登場となる。市場推定価格は66万円前後。
ダークパターン対策協会、“誠実な事業者”が一目で分かる「NDD認定マーク」制度を10月開始へ チェックシート公開で「自己審査を進められる」 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 19:45 ダークパターン対策協会は15日、今秋スタートする「NDD(Non-Deceptive Design:非ダークパターン)認定制度」に先立ち、「NDD認定マーク」と企業向けの「自己審査チェックシート」を公開した。
「ジャイアント・ホグウィード」らしき植物から“光毒性物質”検出 「外来種であることは間違いない」 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 19:09 北海道大学は、札幌キャンパスで見つかった“毒性の疑いのあるセリ科植物”について、日光と反応して刺激を誘発する「光毒性物質」を検出したと発表した。
Facebook、“パクリ”の繰り返し投稿に対策 収益化オフに ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 17:02 他人のコンテンツを無断で利用し、Facebookに繰り返し投稿する「独創性のないコンテンツ」への対策を強化すると発表した。
フジロック、今年もアマプラが無料配信 Amazonのアカウントがあれば視聴可 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 16:51 アマゾンジャパンは15日、新潟県の苗場スキー場で7月25日から27日まで開催される野外フェス「FUJI ROCK FESTIVAL ‘25」(フジロック)をPrime VideoとTwitchで独占ライブ配信すると発表した。
「ファミコン コントローラーはSwitch 2でも使える」──任天堂が“不思議な画像”を投稿して話題 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 16:46 「『ファミリーコンピュータ コントローラー』はNintendo Switch 2でも使用できます」──任天堂は7月15日、公式Xアカウント(@nintendo_cs)でそんな投稿をした。
“初代プレステ”カラーの「PS5」限定モデル、9月に追加販売へ デジタル・エディションなど3商品 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 16:45 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは9月9日から、PlayStation シリーズ30周年を記念した限定商品「PlayStation 30周年アニバーサリー コレクション」のうち、「PlayStation 5 デジタル・エディション」「DualSense ワイヤレスコントローラー」「PlayStation Portal」の3商品を追加販売する。
Google日本法人が韓国企業に勝訴 「Pixel 7a」を巡る特許侵害訴訟で 大阪地裁 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 16:30 米Googleの日本法人を相手取った、韓国Pantechによる特許侵害訴訟の判決が7月10日、大阪地方裁判所にて言い渡された。これはGoogle製スマートフォン「Pixel 7a」を巡るもので、大阪地裁はPantech側の訴えを退けた。
駅構内のアナウンスをスマホ画面にテキスト表示 JR東日本の12駅で「みえるアナウンス」試行導入 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 16:02 ヤマハは15日、駅構内のアナウンスをユーザーのスマートフォン画面にテキストで表示する「みえるアナウンス」をJR東日本が試行導入すると発表した。
GiGO秋葉原1号館、8月末で閉館へ 30年超の歴史に幕 「衝撃」「お世話になりました」などの声も ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 13:15 秋葉原のゲームセンター「GiGO秋葉原1号館」が、8月31日をもって閉館する。運営元のGENDA GiGO Entertainment(東京都港区)が7月15日に発表した。
参院選のYouTube動画、9割超は第三者配信 多くが切り抜き 2024年衆院選の2倍ペース ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 12:35 動画投稿サイト「YouTube」で公開されている参院選(7月20日投開票)の関連動画のうち、9割超が政党や候補者以外の第三者の配信だったことが、選挙情報サイト「選挙ドットコム」の調査で分かった。
セブンイレブン、HPも「台湾(中国)」表記「細心の配慮で検討していく」 X投稿が物議 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 12:27 セブン&アイ・ホールディングスがホームページ(HP)で、台湾について「中国(台湾)」との記載があることが分かった。
「何が起きているの?」――引退馬「ハルウララ」への支援が海外から爆増、きっかけは英語版“ウマ娘” ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 12:13 引退馬「ハルウララ」への支援が海外から急増している。日本のXユーザーが紹介した、生牧草を贈るクラウドギフティングの仕組みに、英語版「ウマ娘」ユーザーから多くの関心が寄せられている。
「PayPay」ユーザー7000万人突破 日本の人口の半分超 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 11:22 日本の人口の2人に1人以上、日本のスマートフォンユーザーの約3人に2人が利用している計算。
xAI、米国防総省との2億ドル契約で「Grok for Government」提供へ ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 11:20 米国防総省はAI導入加速のため、xAI、Googleなど4社とそれぞれ2億ドルの契約を結んだと発表。これを受けxAIは、政府向けAI製品スイート「Grok for Government」の提供を表明した。最新モデル「Grok 4」などが含まれるという。
「Threads」にDM機能 日本でもスタート ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 11:04 「Threads」で、ユーザー同士が直接メッセージをやりとりできるDM機能が日本でも実装。
So-netメール、一部ユーザーのメアド勝手に変更される 不正ログインで ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 10:37 So-netユーザーのID・パスワードが第三者に不正取得され、一部ユーザーのSo-netメールアドレスが意図せず変更される問題。
MetaのザッカーバーグCEO「超知能に数千億ドル投資する」 「Superintelligence Labs」に初言及 ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 10:26 MetaのザッカーバーグCEOが「超知能」研究への数千億ドル規模の投資を表明。才能豊かな人材を集めて「Superintelligence Labs」を編成し、GW級の巨大なAIスパコンクラスタも複数構築する。
「ChromeOSとAndroidを単一のプラットフォームに統合する予定」とAndroidトップ ITmedia NEWS 最新記事一覧 2025年7月15日 07:44 GoogleのAndroid責任者が、ChromeOSとAndroidを単一プラットフォームに統合する計画を明かした。Androidの基盤技術上にChromeOSを構築するもので、パフォーマンス向上やスマホとの連携強化が目的。UIなどは存続する見込み。