ノーマルビュー

今日 — 2025年7月16日ITmedia NEWS 最新記事一覧

販売を一時停止していたXperiaの最新フラグシップ、不具合の原因は「製造工程の不備」 無償交換へ

2025年7月16日 17:00
ソニーは7月16日、不具合などから販売を一時停止していた最新スマートフォン「Xperia 1 VII」について、故障の原因と対象ロットの無償交換を発表した。調査の結果、「製品の一部の製造ロットにおいて製造工程の不備により基板が故障する場合がある」ことが判明したという。

日本生命の朝日社長が謝罪「再発防止につとめる」 出向先の銀行内部情報持ち出し問題で

2025年7月16日 16:53
日本生命保険から三菱UFJ銀行に出向していた社員が、同行の保険販売戦略などの内部情報を不正に持ち出していた問題を受け、日生の朝日智司社長は「関係者の皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけしていることをおわび申し上げる」と謝罪した。

セガ初の常設グッズストア、一足先にのぞいてきた ニンテンドー・カプコンストアと同フロア、訪日客も意識

2025年7月16日 16:29
セガが7月18日に、日本初となる常設の旗艦店「SEGA STORE TOKYO」を渋谷PARCOにオープンする。16日には、開店に先んじてオープニングセレモニーやメディア向け内覧会を実施。報道陣に向け、内装や販売する商品をお披露目した。

「ChatGPT」で障害発生、アクセスしづらい状況に 「仕事にならない」の声も【復旧済み】

2025年7月16日 11:35
午前10時半ごろから、米OpenAIの「ChatGPT」や動画生成AI「Sora」にアクセスしづらい状況になっている。XではChatGPTが利用できないといった投稿が国内外で複数確認でき、Xでは「仕事にならない」といった声も上がっている。

トランプ米大統領、米AI拠点構築でGoogleやAnthropicなどの企業が900億ドル以上投資すると発表

2025年7月16日 09:26
トランプ米大統領が、ペンシルベニア州をAI拠点とするため、民間企業から900億ドル(約13兆円)以上の投資が行われると発表。GoogleやAnthropicなどが参加し、Googleはデータセンターなどに250億ドル以上を投じる計画だ。

10年ぶりの新機種投入、ソニーからフルサイズコンパクトカメラ「RX1R III」登場 約66万円

2025年7月16日 00:50
ソニーは7月15日、ハイエンドコンパクトカメラ「RX1R III」を発表した。約6100万画素のフルサイズセンサーと、35mm F2の単焦点レンズを搭載した一体型カメラで、2015年に登場した「RX1R II」から10年ぶりの後継機の登場となる。市場推定価格は66万円前後。
❌