ノーマルビュー

今日 — 2025年7月17日ITmedia NEWS 最新記事一覧

「配慮足りなかった」ぐんまちゃんX投稿内容に山本一太知事も釈明 「偶然が重なった結果」

2025年7月17日 19:15
群馬県のご当地キャラクター「ぐんまちゃん」のX公式アカウントの投稿内容が、特定政党を支持しているかのように受け取れるとして批判が相次いだことに関し、山本一太知事は定例記者会見の中で「誤解を招く内容になってしまい配慮が足りなかった」と釈明した。

セブン&アイHD、クシュタールの買収撤回に声明──「想定され得たもの」 食い違う両社の主張とは?

2025年7月17日 18:33
セブン&アイ・ホールディングスは17日、カナダのコンビニ大手、アリマンタシォン・クシュタールが買収提案を撤回したことについて声明を発表した。「決定は不本意」としながらも「想定され得たもの」としている。

CCC、ホロライブグッズを“66種類ランダム”販売 「転売を助長する」などSNSで批判殺到→販売方法変更へ

2025年7月17日 18:29
カルチュア・コンビニエンス・クラブは、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の一部オリジナルグッズの販売方法を変更すると発表した。キーホルダーなどを“66種類ランダム”で販売すると発表したところ、SNS上で批判が殺到していた。

楽天G、期日前投票のために特別休暇 投開票日が“三連休の中日”踏まえ、三木谷会長が緊急告知

2025年7月17日 13:18
楽天グループの三木谷浩史会長は7月17日、参議院選挙の期日前投票に社員が行けるよう、翌18日午前を「特別休暇」とする方針を明らかにした。投票日が3連休の中日にあたることを踏まえた対応としている。

セキュリティ企業のラック、KDDIデジタルセキュリティを吸収合併へ

2025年7月17日 11:56
セキュリティ企業のラックが、KDDI傘下でグループ会社のKDDIデジタルセキュリティ(東京都千代田区)を吸収合併すると発表した。ラックを存続会社として10月1日付で実施する。ラックは2024年、KDDIが約246億円での買収を発表。25年1月にKDDIの子会社になった。

AIパワー注入で日本語入力はこう変わる――文脈を読み取って変換する「azooKey on macOS」を試す

2025年7月17日 10:30
進化するAIを十分に生かせていなかった分野が日本語入力システムだ。そんな中、AI技術を全面的に活用した、オープンソースの日本語入力システム「azooKey on macOS」が登場した。今回はそのα版をテストしながら、AI日本語入力の可能性を探る。

Google検索にAIエージェント導入(まずは米国で) 小売店に電話で情報収集してまとめを表示

2025年7月17日 07:50
Google検索に、店舗に電話して情報を集めるAIエージェント機能が米国で導入された。ユーザーが条件を指定すると、AIが複数の店舗に自動で電話をかけ、料金などを確認。結果はSMSやメールで要約して報告される。
❌