SailPoint、企業における大規模なアプリケーション管理を実現する「SailPoint Accelerated Application Management」を発表 クラウド Watch 著者:三柳 英樹 2025年9月18日 16:30 米SailPointは現地時間8月21日、企業における大規模なアプリケーションの検出、管理、保護のあり方を再定義するソリューション「SailPoint Accelerated Application Management」を発表した。
MCデジタル・リアルティとセレンジュノネットワーク、データセンターと海底ケーブルで戦略的提携 クラウド Watch 著者:三柳 英樹 2025年9月18日 15:12 MCデジタル・リアルティ株式会社とセレンジュノネットワーク株式会社(以下、セレン)は18日、MCデジタル・リアルティのデータセンターキャンパスと、セレンが運営する太平洋横断海底ケーブルシステム「JUNO」とのシナジーを活かした戦略的提携を開始したと発表した。
日本テラデータ、AIデータプラットフォーム「Teradata Vantage」を日本語特化AIエージェント「Felo Enterprise」と連携 クラウド Watch 著者:三柳 英樹 2025年9月18日 14:30 日本テラデータ株式会社は17日、AIスタートアップのFelo株式会社と、日本企業のAIドリブン経営を実現するための戦略的パートナーシップを締結したと発表した。
TIS、金融業界向けモダナイゼーションサービスで生成AIを活用した仕様書作成オプションを提供 クラウド Watch 著者:三柳 英樹 2025年9月18日 13:15 TIS株式会社は17日、金融業界で稼働する基幹系システムのモダナイゼーション実施後のJavaプログラムに対して、生成AIを活用して仕様書を自動生成する生成AI仕様書作成オプションを提供開始した。
IIJ、簡単な操作でIoTデバイスへのリモートアクセスを可能にする「デバイスリンクコンソール」 クラウド Watch 著者:石井 一志 2025年9月18日 12:05 株式会社インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)は17日、「IIJ IoTサービス」において、簡単な操作でIoTデバイスへのリモートアクセスを可能にするWebアプリケーション「デバイスリンクコンソール」を提供開始すると発表した。
KDDI、AIを活用した社内文書検索機能をセキュアな環境で利用できる「KDDI Conata Data Agent」 クラウド Watch 著者:石井 一志 2025年9月18日 11:00 KDDI株式会社は17日、セキュアな環境で高精度な社内文書検索と回答生成が可能なデータ活用アシスタント「KDDI Conata Data Agent」を提供開始すると発表した。
メタップスの従業員ライフサイクル管理クラウド「mfloow」、管理者向けのダッシュボード機能を提供 クラウド Watch 著者:石井 一志 2025年9月18日 10:00 株式会社メタップスホールディングス(以下、メタップス)は17日、SaaS型の従業員ライフサイクル管理ツール「mfloow(エムフロー)」において、人事データと業務データを統合的に可視化し、管理者がリアルタイムで全体像を把握できる「ダッシュボード」機能を提供開始すると発表した。
キヤノンITS、第7次NACCS更改に対応した「TradeWise 通関データベース Standard Edition」新版を提供 クラウド Watch 著者:石井 一志 2025年9月18日 09:00 キヤノンITソリューションズ株式会社(以下、キヤノンITS)は、貿易業務管理ソリューション「TradeWise通関データベース Standard Edition」の新版として、第7次NACCS更改に対応した「同 Ver. 2.0.0」を10月31日より提供開始すると発表した。
BBIX、岡山ネットワークにクラウド型ネットワークサービス「OCX」の接続拠点を開設 クラウド Watch 著者:三柳 英樹 2025年9月18日 08:30 BBIX株式会社と岡山ネットワーク株式会社は17日、クラウド型ネットワークサービス「Open Connectivity eXchange(以下、OCX)」で協業契約を締結したと発表した。協業契約に基づき、BBIXは岡山ネットワーク本社の局舎内に、OCXの接続拠点を10月1日に開設する。
マネーフォワード、新リース会計基準への対応に絞ってシステム化を進められる「クラウドリース会計」を2025年内に提供 クラウド Watch 著者:石井 一志 2025年9月18日 08:00 株式会社マネーフォワードは17日、新リース会計基準への対応に絞ってシステム化を進められるクラウドサービス「マネーフォワード クラウドリース会計」を、2025年内に提供開始すると発表した。9月17日より利用受付を開始している。
日本マイクロソフト、AIエージェントと協働する新たな組織モデル「フロンティア組織」への変革支援体制を整備 クラウド Watch 著者:大河原 克行 2025年9月18日 06:30 日本マイクロソフト株式会社は、2026年度の事業方針として、「AIビジネスソリューション」、「クラウド&AIプラットフォーム」、「セキュリティ」の3点に取り組む姿勢を示した。また、2025年には、AIエージェントと協働する新たな組織モデル「フロンティア組織」が誕生していることを指摘しながら、日本の企業に対する「フロンティア組織」への変革を支援する体制も構築する。
日本初の金星探査機「あかつき」、15年にわたる運用を終了 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年9月18日 18:20 JAXAは、金星探査機「あかつき」(PLANET-C)について、2025年9月18日午前9時に停波作業を実施し、同探査機の15年に渡る運用を終了した。
東急不動産、多拠点居住サービス「あちこちすみか」 Impress Watch 著者:加藤綾 2025年9月18日 18:00 東急不動産はUnitoと連携し、東急不動産の賃貸レジデンス「COMFORIA(コンフォリア)」シリーズの居住者を対象に、多拠点居住サービス「あちこちすみか by COMFORIA」を10月9日に開始する。対象者は、首都圏と関西にあるコンフォリアに設定された民泊区画に、1泊7,700円で宿泊できる。
ヤマト、ドラレコ4.6万台刷新 運転状況を可視化 Impress Watch 著者:浅井 淳志 2025年9月18日 17:45 ヤマト運輸は、全国約46,000台の集配車両に搭載されているドライブレコーダーを、10月1日から順次刷新する。セールスドライバーの安全意識と運転技術の向上を目的としたもので、運転中の映像がタブレットなどで随時確認できるようになり、1日の運転状況はレーダーチャートとして運転日報に可視化される。
カメラとAIでパーソナルカラーがわかる 楽天ビューティアドバイザー Impress Watch 著者:西村 夢音 2025年9月18日 17:14 楽天市場は、AIがパーソナルカラーや肌の状態、顔の輪郭を診断し、ユーザーに適したリップやアイシャドウなどのコスメを提案する「ビューティ アドバイザー」の提供を開始した。
PFNやさくら、日本に調和する生成AIエコシステム構築で合意 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年9月18日 16:46 Preferred Networks、さくらインターネット、情報通信研究機構(NICT)の3者は、安心安全で日本社会と調和する国産生成AIのエコシステム構築を目指すことで基本合意を締結した。
「Yahoo! JAPAN」PC版、トップページにAIアシスタント Impress Watch 著者:浅井 淳志 2025年9月18日 15:55 LINEヤフーは、PC版「Yahoo! JAPAN」において、検索結果に生成AIによる回答を表示し、AIとチャット形式で質問できる「AIアシスタント」機能を提供開始した。本機能は24年10月より「Yahoo!検索」に実装され、25年4月にはiOS/Android版のYahoo! JAPANにも導入された。
NTTと三菱重工、レーザーで1km先に遠隔電力供給 宇宙太陽光発電にも応用可能 Impress Watch 著者:清宮信志 2025年9月18日 14:00 NTTと三菱重工業は、レーザ光によって1km先にワイヤレスでエネルギーを供給する光無線給電実験を実施した。
Googleディスカバー、XやYouTube動画を表示 お気に入りメディア登録も Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年9月18日 13:36 Googleは17日(米国時間)、Google アプリ内の「Discover(ディスカバー)」に新たなコンテンツやフォーマットを追加し、XやInstagramの投稿、YouTube Shortの動画などを表示開始すると発表した。