ノーマルビュー

昨日 — 2025年8月9日Impress Watch

海外旅行の隠れコスト? 値上がり続くクレカの「海外事務手数料」に注意

2025年8月9日 10:36
海外旅行でお金を使う機会は頻繁にあります。電車に乗る、食事をする、ホテルに泊まる、お土産を買うといったように、普段の日本での生活よりもお金を使う機会が増えるでしょう。そんな時、普通は現金かクレジットカード(デビットカードを含む)が使われます。

LINEが9月リニューアル どうなるLINE VOOM?【Watch+】

2025年8月9日 09:00
LINEヤフーは4日、「LINE」の大型リニューアルのスケジュールを発表しました。9月からは「LINE VOOM」タブが「ショッピング」タブに刷新され、LINEの新しいECサービス「LINEコマース」のポータルとなり、LINEギフトやレコメンド型の「LINEショッピング」(自己購入)などが展開されます。

エース、1900年代の新聞配達用バッグを再構築した「NEWSPAPER」

著者:加藤綾
2025年8月9日 08:30
エースはライフスタイルブランド「UNTRACK」から、1900年代のアメリカで新聞配達に使われていた「ニューズペーパーバッグ」を現代的に再構築したバッグシリーズ「CITY PLUS / NEWSPAPER」を発売した。S、M、Lの3サイズをラインアップし、価格はそれぞれ25,300円、27,500円、33,000円。

ローソンで再エネ電力シェア 一部店舗で発電し32店舗に融通

2025年8月8日 14:37
KDDI、auエネルギーホールディングス、エナリス、ローソンは、11月から、群馬県内のローソン店舗に設置した太陽光発電設備と蓄電池設備の電力を32店舗間で融通する実証実験を開始する。ローソン店舗のCO2排出量削減と電力の需給バランス安定化に向けた取組み。

STORES、飲食店向け「テーブルオーダー」開始

2025年8月8日 14:12
STORESは、モバイルオーダーサービスにおいて、「テーブルオーダー(店内注文)」の提供を開始した。テーブルに設置されたQRコードをスマートフォンで読み取ることで、注文から決済までを完結できる。初期費用・月額費用は無料で、発生するのは決済手数料(3.6%+10円)のみ。

折れたバットをビールの原料に ファイターズ×ヤッホー

著者:加藤綾
2025年8月8日 13:15
北海道日本ハムファイターズとヤッホーブルーイングは、選手が使用していた破損したバットを、クラフトビールにアップサイクルするプロジェクトを実施する。9月に加工作業体験イベント、11月に先行試飲会を行ない、完成したビールを11月下旬から提供する。

アイリスオーヤマ、犬用・猫用の防災セット

2025年8月8日 12:53
アイリスオーヤマは、「それぞれの備え」をテーマにした防災用品4種を発売する。「ペット用防災セット(犬用/猫用)15点セット」は8月下旬より、「3日間分の緊急防災セット(1人用/2人用)」「自分で作る防災セットシリーズ」「断水対策ボックス」は9月下旬より、ECサイトや全国のホームセンターで順次販売される。

吉野家、玄米を“野菜”として食べる「玄米スプラウト」開発

著者:加藤綾
2025年8月8日 12:23
吉野家ホールディングス、筑波大学、菱熱工業は、7月より新食材「玄米スプラウト」の実用化に向けた共同研究を開始した。筑波大学の研究で野菜としての摂取の有効性が見いだされており、量産体制の確立を目指すとともに、吉野家での商品化も検討を進める。

猛暑対策と節約を両立できる無料給水スポットが便利だった

2025年8月8日 08:20
連日続く記録的な猛暑のなか、熱中症を防ぐためには、こまめな水分補給が欠かせません。とはいえ、水筒を持参しても昼には飲み切ってしまったり、喉が渇くたびにペットボトル飲料を購入していると、出費がかさみがちです。そんなときに便利なのが、全国各地に点在する無料の給水スポットです。マイボトルさえあれば、誰でも気軽に給水ができます。
❌