スターシップ、10回目の打ち上げは日本時間8月25日に Impress Watch 著者:編集部 2025年8月21日 18:28 SpaceXは15日、10回目となる超大型宇宙輸送システム「スターシップ」の打上げを、早ければ8月24日に行なうと発表した。打上げウィンドウは米国中央標準時18時30分から(日本時間25日9時30分)。
アマゾンの衛星ブロードバンド「カイパー」日本で26年度開始の計画 Impress Watch 著者:太田 亮三 2025年8月21日 15:58 Amazonが総務省に提出した報告書が公開され、同社が整備を進めている衛星ブロードバンド「Project Kuiper」(プロジェクト・カイパー)の日本で展開予定や具体策が明らかになった。プロジェクト・カイパーの日本でのサービス開始は2026年度内を予定する。
ドンキ新業態「食品強化型」 26年からスタート Impress Watch 著者:加藤綾 2025年8月21日 14:28 ドン・キホーテ、ユニー、ピアゴなどを展開するPPIHは、狭小商圏型新業態「食品強化型ドンキ」の計画を長期経営計画の中で発表した。26年6月期下期よりピアゴの業態転換からスタートし、35年6月期までに200~300店舗とすることを目指す。
グーグルの家庭向けAI「Gemini for Home」、10月から早期提供 Impress Watch 著者:佐々木 翼 2025年8月21日 13:42 Googleは、家庭向け音声AI「Gemini for Home」を発表した。スマートスピーカーとディスプレイに搭載していた「Google アシスタント」に置き換わる次世代アシスタントで、10月より早期提供を開始する。利用には、無償版と有償版の2種が用意される予定。日本語版の提供時期は未定。
旧上瀬谷通信施設地区に高速IC直結「次世代物流施設」 花博開催後 Impress Watch 著者:加藤綾 2025年8月21日 13:01 三菱地所、東急不動産、シーアールイーは、「旧上瀬谷通信施設地区土地区画整理事業」の物流地区において、自動運転トラックによる幹線輸送など新しい物流システムに対応した高速道路IC直結の「次世代基幹物流施設」の開発計画を、関東圏で初めて始動する。竣工は2030年から31年頃。
Lime、全ポートにビーコン設置 駐車違反苦情が8割減 Impress Watch 著者:佐々木 翼 2025年8月21日 12:11 電動モビリティシェアサービスを展開するLimeは21日、国内の全ポートにおけるビーコン設置が完了したと発表した。併せて、首都高速道路周辺のジオフェンシング運用拠点を14カ所に拡大し、誤進入防止にも一定の効果が出ているという。
カルビー「じゃがりこ」初のチルド惣菜 ポテトサラダ Impress Watch 著者:加藤綾 2025年8月21日 11:40 カルビーと食品総合卸の日本アクセスは、「じゃがりこ」ブランド初となるチルド惣菜「じゃがりこ サラダ味のポテトサラダ」を共同開発。全国のファミリーマートで9月16日に先行発売、9月22日に全国の小売店舗で発売する。内容量は100g、価格は198円(税別)。販売元は日本アクセス。
グーグル、ノイズキャンセル+AI強化した「Pixel Buds 2a」 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年8月21日 10:23 Googleは、Pixelブランドの新イヤフォン「Google Pixel Buds 2a」を10月9日より発売する。8月21日から予約を開始し、価格は23,800円。カラーはIrisとHazelの2色。Pixelのエントリーモデルとなる「Aシリーズ」で初のノイズキャンセル対応となる。
博多駅南「音羽公園」整備 レストラン・カフェ・都心の森 Impress Watch 著者:加藤綾 2025年8月21日 09:00 福岡市は、博多駅南に所在する「音羽公園」の整備について、Park-PFI制度を活用して事業者公募を実施し、優先交渉権者を大和リース 福岡支社を代表企業とするグループに決定した。今後、設計および工事が進められ、2027年冬のオープンを予定している。
【石野純也のモバイル通信SE】「AIの優位性」を活かし始めたグーグル「Pixel 10」 Impress Watch 著者:石野 純也 2025年8月21日 08:20 グーグルは、8月21日にPixel 10シリーズを発表した。ラインナップは昨年と同様で、無印モデルの「Pixel 10」に加え、上位モデルの「Pixel 10 Pro」やその大画面版にあたる「Pixel 10 Pro XL」も用意される。また、発売時期は10月と3モデルより遅れる形だが、フォルダブルスマホの「Pixel 10 Pro Fold」も発表された。
北海道のドンキがWoltと連携 4000点がデリバリー可能に Impress Watch 著者:浅井 淳志 2025年8月21日 08:00 デリバリーサービス「Wolt」を展開するWolt Japanは、北海道内のドン・キホーテ系列店舗にてデリバリーサービスを順次開始した。対象エリアは、札幌市、函館市、北斗市、旭川市、帯広市、室蘭市、苫小牧市、小樽市の8市で、計14店舗が対応する。
耐久性2倍になった折りたたみスマホ「Google Pixel 10 Pro Fold」 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年8月21日 01:10 Googleは、折りたためるフォルダブルスマートフォン「Pixel 10 Pro Fold」を10月7日から発売する。ストレージ256GBモデルの価格は267,500円、512GBモデルは287,500円。予約は8月21日から開始する。
グーグル、手首を上げてGeminiと会話できる「Pixel Watch 4」 Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年8月21日 01:00 Googleは、スマートウォッチの新モデル「Google Pixel Watch 4」を10月7日から発売する。41mmモデルと45mmモデルを用意し、8月21日から予約を開始する。価格はWi-Fiモデルが52,800円~、Wi-Fi+LTEモデルは59,800円~。
グーグル「Pixel 10 Pro」登場 新フラッグシップスマホは写真コーチ Impress Watch 著者:臼田勤哉 2025年8月21日 01:00 Googleは、新フラッグシップスマートフォン「Pixel 10」シリーズを8月28日から発売する。「Pixel 10」と「Pixel 10 Pro」、「Pixel 10 Pro XL」の3モデルを展開する。GeminiなどのAI機能やカメラを強化したほか、「Pixel 10」と「Pixel 10 Pro」は6.3型、「Pixel 10 Pro XL」は6.8型ディスプレイを搭載する。価格は128,900円~252,900円。なお、フォルダブルの「Pixel 10 Pro Fold」は10月9日から発売し、価格は256GBが267,500円~。
【やじうま配信者Watch】にじクイ初のロケ回、舞台は国立科学博物館 PC Watch 著者:上田 羽純 2025年8月21日 18:20 【#にじクイ本日8/21(木)21時!】 本日のにじクイは…初のロケ回✨ スタジオを飛び出して💨#国立科学博物館でクイズ💡 日本最大級の展示に レギュラー4名大興奮✨ これを見たら博物館に行きたくなるかも! 本日<< 8/21(木)21時 >>プレミア公開!https://t.co/fx3LQlwWkbpic.twitter.com/u0bjyKEuoQ
65W USB PD対応Type-Cや有線LAN付きの27型WQHDモニター PC Watch 著者:宇都宮 充 2025年8月21日 18:07 マウスコンピューターはiiyamaから、USB Type-C接続対応の27型WQHD(2,560×1,440ドット)液晶モニター「ProLite XUB2797QSN-B2」を発売した。価格は3万8,940円。
ソニーストア銀座にゲーム大会も開けるラウンジが登場 PC Watch 著者:稲津 定晃 2025年8月21日 17:16 ソニーマーケティングは、ソニーストア銀座のリニューアルに合わせて、同店にゲーマーズラウンジ「ZONE:0(ゾーンゼロ)」を8月20日にオープンした。
AKRacing、FC町田ゼルビアの選手・監督用ベンチにゲーミングチェアを導入 PC Watch 著者:稲津 定晃 2025年8月21日 17:00 テックウィンドは、AKRacingのゲーミングチェアをFC町田ゼルビアの町田GIONスタジアムにおける選手・監督用ベンチシートとして導入した。
TSUKUMO、約450万円のAI研究向けワークステーション PC Watch 著者:稲津 定晃 2025年8月21日 16:04 TSUKUMOは、NVIDIA RTX PRO 6000 Blackwell Max-Q Workstation Editionを2枚搭載したワークステーション「XE7J-X255/WBH」を発売した。価格は449万9,800円。
【やじうま配信者Watch】「🍵オチャ👊🏻オチャ🍵👊🏻オチャ🍵👊🏻」宝鐘マリン父の濃すぎるオジサン構文に19万いいね PC Watch 著者:上田 羽純 2025年8月21日 15:20 うちの父親のオジサン構文をくらえ!pic.twitter.com/rz8Ea9tUH0